Skip to content

令和3年8月20日全校集会講話
 8月2日の終業式でこれから8月6日,9日,15日と私たち日本国民にとって大切な日を迎え,様々な行事が行われるので,様々な情報を収集すると共に,戦争についても考える機会にしましょうと伝えていましたが,どの行事が一番心に残りましたか。
 8月15日終戦の日に天皇陛下は,新型コロナウィルス感染症の拡大状況を踏まえ,「私たちは今,新型コロナウイルス感染症の厳しい感染状況による新たな試練に直面していますが,私たち皆がなお一層心を一つにし,力を合わせてこの困難を乗り越え,今後とも,人々の幸せと平和を希求し続けていくことを心から願います。」と述べられました。
 第2次世界大戦については,「ここに,戦後の長きにわたる平和な歳月に思いを致しつつ,過去を顧み,深い反省の上に立って,再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切に願い,戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し,全国民と共に,心から追悼の意を表し,世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります。」と述べられました。
 全国戦没者追悼式の中ではありますが,天皇陛下も,新型コロナウィルス感染症が広がり続けていることを踏まえた発言をされました。生徒の皆さんも苦しいでしょうが,いっそうの我慢をしながら,できる範囲で感染症防止対策に取組を継続させてください。
 そして,争いのない平和な世の中になることを皆で祈りましょう。
 さて,あと11日で2学期を迎えます。2学期最初の大きな学校行事は「体育大会」です。体育大会の運営方法について先生方と検討した結果,今のところ今年度も実施種目を限定するなどして,午前中の実施とすることにしました。今後の体育大会以外の行事等においても,その時々で「最とも良いと考えられる方法」を模索し,実施する方向で取り組んでいきます。新型コロナウィルス感染症の状況によっては,中止せざるを得ない行事もあるかもしれません。
 9月2日・3日は実力テストが実施されます。教育委員会主催の「夏休み学習教室」は中止となりましたが,課題は全員終わらせましょう。苦しいですが自らの力で取り組みましょう。分からないところがあったら,学校に電話して教科担任の先生に聞いても構いません。
 最後になりますが,9月1日(水),全校生徒403名が元気に登校し,再会できることを期待しています。もし,学校に登校しづらい状況や悩み事などがありましたら,遠慮なく担任の先生をはじめ本校の先生方へ相談してください。

令和3年8月2日全校集会講話
 7月20日の終業式で42日間の夏休みの使い方は皆さんの気持ちと行動次第であることをお伝えしました。既に10日以上経過しましたが,皆さんは,学年+1時間,すなわち1年生は2時間,2年生は3時間,3年生は4時間の家庭学習の時間を確保していますか。そして,法律に触れなくても,してはならないことをしていませんか。人間としてやってはならないことは絶対にしてはなりません。そして,命を軽視するような軽率な行動や,他の人に迷惑をかける行為もしてはなりません。
 7月23日から東京オリンピックも開催されています。皆さんと同じ中学生の金メダリストも誕生しました。スケートボード女子ストリートの西矢椛(にしやもみじ)選手です。西矢選手は毎日4時間の練習を続けてきたとのことでした。皆さんも,何に力を入れれば良いかを見定めて,努力すべきことに精一杯努力してみましょう。東京で2回目であるこのオリンピックでの感動を,私たちの気持ちや行動につなげていきましょう。
 さて,これからの夏休みには,先の第2次世界大戦での節目の日である,8月6日の広島,8月9日の長崎,それぞれの原爆投下の日,8月15日の終戦記念日などがあります。是非これらの行事の意味を理解し,戦争と平和について,家族や友人らと考える機会にしてください。
 また,鹿児島県では8月を「人権同和問題啓発強調月間」と定め,この期間中に各種の啓発活動を集中的に実施しています。先ほど東京オリンピックの紹介をしましたが,その開会式で楽曲の作曲を担当することになっていた音楽家が,学校時代に同級生をいじめていたことが問題となり直前に辞任しました。この音楽家は,過去に雑誌の記事で,いじめの加害者だったことを堂々と語り,反省していないと述べていたことが問題とされました。最終的には,この音楽家は謝罪をしたのですが,世の中の人々の厳しい批判を受け辞任に追い込まれました。いじめをしてから40年,記事が出てから26年後にこの音楽家は“罰”を受けることになりました。このいじめの加害者だったことに対する罰を受け,これから一生,活動できなくなるかも知れません。
 このように,いじめはいじめた方も,いじめられた方も幸せになりません。この音楽家に限らず,人権上の配慮を欠いた発言や行動で,オリンピックに関わる多くの人が辞任したり,解任されたりしています。絶対に他の人をいじめたり,人権を踏みにじったりすることがないよう,いじめをはじめとする各種差別などの人権問題については,よく考え,そして自分の行動に責任を持ち行動しましょう。
 最後に,新型コロナウィルス感染症ですが,感染力の強いデルタ株が広がっており、なかなか収束しません。それどころか,過去最大の広がりを見せている状況です。生徒の皆さんも苦しいでしょうが、県外への外出やマスクを外して生活することなどを我慢して,できることにできる範囲で取り組んでください。

令和3年7月20日(火)
1学期終業式
 昨年度は,7月いっぱい授業があり,7月31日に1学期終業式を実施しました。今年度は新型コロナウィルスの影響で,1年生の宿泊学習や2年生の修学旅行が実施できないなど,学校行事での支障があったものの,地区中体連総体が開催され,校内でも合唱コンクールをはじめ,多くの行事を工夫しながら実施することができました。
 さて,私は,始業式や入学式において,3つのお願いをしました。最初は,夢や目標,すなわち志をもつこと。次にいじめなど絶対に無いようにすること。最後に,無言作業を通した自らを磨くことも意識した清掃への取り組みです。
 やる気を出し,夢や目標,志に向かって取り組むために,へその下(丹田)に力を入れ,腰骨を立てることをお願いしました。しかしながら,授業中,まっすぐに座っていられない生徒もまだいるのは事実です。授業の最初と最後だけでも,腰骨を立て背筋をまっすぐ伸ばしましょう。すると少しずつ,やる気が出てきますよ。
 次に,いじめをしないことはもちろん,自分自身と,周りの人とを大切にすること。自分自身と周囲を磨き合う「切磋琢磨」はできましたか。お互いが磨かれるような,友情を培っていきましょう。
 最後に,無言作業ですが,まだ作業中大きな声を出してしまい,指導を受ける生徒もいる反面,多くの生徒,大半の生徒が無言作業ができていると感じています。特に3年生の取り組みは素晴らしいです。2学期は全員が無言で作業に取り組めるように挑戦しましょう。始業式では,シアトル・マリナーズの菊池雄星(ゆうせい)投手が,花巻東高校野球部に入部以来ずっとトイレ掃除をやり続けていることを紹介しました。菊池投手は,素手で便器を磨いていたといいます。これは「嫌なことから逃げないでやることであり,精神を鍛えるために実施している」そうです。菊池投手の後輩でエンゼルス大谷翔平選手は今でも,試合中でさえもごみを拾っています。大谷選手はごみを拾うことで「運を拾っている」と言っていました。
 これら3つは本校の校訓である自主・友愛・奉仕でもあります。この1学期を振り返って,この3つを行動に移せましたか?もし,不十分な項目があると思ったら,夏休みや2学期以降の中学校生活で心がけて行動し,改善することを願っています。
 今日,皆さんはこの後,担任の先生から通知票を受け取ります。そこには,皆さん一人ひとりに対する担任の先生の様々な思いや願いが込められています。これまで頑張れたことや,来学期以降努力が必要とされること,夏休みや2学期の過ごし方など,メッセージが記載されています。これらの言葉を謙虚に受け止め,これからの一層飛躍するために頑張ってください。
 今年度から,各教科の観点が3つになっています。「何を知っているか,何ができるか」という「個別の知識・技能」と問題解決能力に関する力である「思考力・判断力・表現力」,そして,教科教育にとらわれない,より広い意味での人間教育についての目標である「学びに向かう力・人間性等」の3つです。3つめの,「学びに向かう力・人間性等」は,仲間と協力する力や,自分の感情をコンロールする力,優しさや思いやりなど豊かな人間性のベースとなる資質や力を伸ばすことに重点が置かれています。ですから,授業中,積極的に取り組むことはもちろん,仲間と助け合うことも求められています。ですから,他の人の学習を邪魔することなどは許されないことはもちろんのことです。
 いよいよ明日から,42日間の夏休みです。そして,それらすべての日には24時間があります。つまり,夏休みは1008時間という時間があり,それらの時間使い方は皆さんの気持ちと行動次第です。誰でも楽なこと,楽しいことを選択しそうになるかも知れません。ですが,皆さん一人ひとりの可能性を伸ばさずに,即ち挑戦することなく,終えてしまうのは,もったいないです。誰にとっても,1年生,2年生,3年生のそれぞれの夏休みは,今回1回限りです。一度だけのこの夏休みを充実したものとしましょう。そのためにも,学年+1時間,すなわち1年生は2時間,2年生は3時間,3年生は4時間の家庭学習の時間を確保してください。そして,法律に触れなくても,だめなことをしてはなりません。
 7月23日から8月8日までは,東京オリンピックも開催されます。新型コロナウィルス感染症拡大の影響のため,直接応援することはできませんが,57年ぶりのこの大会での感動を,私たちのやる気やモチベーションへと昇華しましょう。
 明日から始まる夏休みを終え,403名全員が「有意義な夏休みだった!」と言って2学期に再会できることを期待して,1学期終業式のあいさつとします。