Skip to content

 今日は,久しぶりに全学年揃って清掃活動が行われます。
 以前,私が退職を前にされた先輩の先生から『「掃除に時間一杯取り組める生徒は,受験は失敗しないものだよ。」と教えられたことがあり,その中で,「掃除は,どの学校でも昼休みの後に行われ,遊びに夢中になって時間に遅れる生徒,遊びを止められずに掃除に行かない生徒,チャイムと同時に遊びを止めて掃除場所に急ぐ生徒と様々だけど,『掃除』という言葉を『勉強』という言葉に置き換えてみると,遊びに夢中になって勉強が始められない生徒,遊びを止められずに勉強に取組めない生徒,時間になったら遊びを止め,机に向かって勉強を始められる生徒となる。
 つまり,掃除ができる生徒は,時や場に応じて自分の気持ちを切りかえ,行動に移すことができるのだから,受験も失敗しないものだ。』と教えられた事を君たちに紹介しました。
 私たちは,「掃除なんて」と考えがちですが,「掃除に取り組む姿勢」が今の自分の生き方や考え方を表しているとは思いませんか。
「掃除」一つ,10分間一生懸命取り組むだけで,自分の考え方や生活を変えるチャンスになるのです。
 各学級では,4月当初,掃除分担について話し合い,新たな掃除場所での活動が始まっているところだと思います。
 ぜひ,1日10分間無心に掃除に取り組んでみませんか。そして,新たな自分を発見してみませんか。

 新年度が始まり約1ヶ月が過ぎようとしています。中学校という新たな環境や新たな学級に慣れてきた人もいれば,馴染めずにいる人も,あるいは中学校生活2年目,3年目を迎え,中だるみを感じている人もいるのではないでしょうか。
 「慣れ」というものは,リラックスして本来の自分らしさを発揮できるというプラスの面もありますが,最初の思い,つまり「初志」を見失い,やる気をなくす結果を引き起こしてしまうこともあります。
 特に,初めの緊張や「頑張るぞ」という思いが強かった人ほど反動が大きく,やる気を失ってしまうことがあるようです。
 緊張から解き放たれて少しゆっくりしてしまうのは仕方ないもののですが,「これぐらいは」という思いが長く続くと,君にとっても,周りの人にとっても決して良いことはありません。
 今君たちが創り上げようとしていることが,大きな夢や志,目標のもとに始めた事であればなおさらです。
 大きな夢や志は,君たちの今,そして未来をつくる上で大切な役割を果たしてくれますが,夢や志,目標が曖昧になると行き先を見失い,「今」に集中できなくなってしまうものです。
 新年度が始まって約1ヶ月,最初の思い,つまり「初志」を再度思いだし,夢や志,目標実現へ向けて新たな一歩を踏み出してください。
 君たちのこの1カ月の頑張りや成長には素晴らしいものがあります。君たちが頑張ろうとしていることはまちがっていません。
 大切なことは,「今」に集中することです。

 以前『心が変われば,態度が変わる。態度が変われば,行動が変わる。行動が変われば,習慣が変わる。習慣が変われば,人格が変わる。人格が変われば,運命が変わる。運命が変われば,人生が変わる』という言葉を紹介しましたが,覚えていますか。
 今日は,本年度最初の『四の日』。雨が降ったので生徒会の参加はありませんでしたが,多くの地域の方々や保護者の方々,先生方があいさつ運動に参加してくださり,とても気持ちいい1日をスタートすることができました。
 そして,『四の日』のあいさつ運動が終わると,生徒の登校する時間帯や様子が変わったという言葉をたくさん頂きました。
 これは,君たちが新たな学年に進級し,昨年までの自分を振り返り,「新たな気持ちで新しい生活をスタートしよう」という心の変化が,態度や行動の変化として表れている証だと思います。
 大切なことは,進級した時の思いを継続することです。人にとって「思いを継続する」事が最も難しいことですが,今,君たちは,心が変わり態度や行動が変わろうとしていることで,見える風景が変わっていることにも気づいていることだと思います。
 君たちが,進級した時の思いを大切に継続できれは,習慣が変わり,人格が変わり,そして,1年後の生き方も変わってくることだと思います。
 今を大切にすることで,明日が変わります。そして1年後が変わります。頑張ってください。