Skip to content

令和4年2月10日(木)
初志貫徹
「初志貫徹(しょし・かんてつ)」とは,最初に心に誓い決めた事(目標)を,最後まで貫き通すことです。「初志」は,思い立った時の最初の気持ち,考えた事を意味します。「貫徹」は,やり通す,貫き通すことを意味します。
この四文字熟語の意味するところにおいて,大切なことは「志(こころざし)」をどう捉え(とらえ),理解するかだと思います。「志」とは,ある方向を目指す気持ちや,心に思い決めた目的や目標のことを表す言葉です。ただ何となく,漠然(ばくぜん)と「そうなったらいいなぁ」と思うことではありません。思いの強さやレベルが,全く異なります。
「志」を立てても,時間が経過すると状況の変化や事情によって,最初の決意や気持ちを忘れてしまったり,考えが変わったりする可能性もあります。「初志貫徹」には,そうした人間の弱さに負けないで,最初の決意や気持ちを貫き通すことが大切だとする意味も込められています。
「初志貫徹」の類義語はいくつかありますので,紹介します。1つめは「徹頭徹尾(てっとう・てつび)」です。漢字それぞれが,意味するところは「徹」が「貫き通す」で,「頭(とう・あたま)」と「尾(び・おっぽ)」が「最初」と「最後」を示しています。四文字熟語の意味は,「最初から最後まで貫き通す」ということです。「初志貫徹」とほぼ同じ意味です。
2つめは「首尾一貫(しゅび・いっかん)」です。漢字それぞれの意味を説明しますと,「首(しゅ・くび)」は最初を指し,「尾(び・おっぽ)」が最後を表します。「一貫」は,貫く(つらぬく)ことを表しています。したがって,四文字熟語の意味は,最初から最後まで一つの方針や態度で貫かれているということです。
3つめは「終始一貫(しゅうし・いっかん)」です。「終始」は始めから終わりまでを意味し,「一貫」は,ひとつの態度や方針などを貫き通すことです。

令和4年2月9日(水)
「小さな親切」八か条
1. 朝夕のあいさつをかならずしましょう。
2. はっきりした声で返事をしましょう。
3. 他人からの親切を心からうけ入れ,「ありがとう」といいましょう。
4. 人から「ありがとう」といわれたら,「どういたしまして」といいましょう。
5. 紙くずなどをやたらにすてないようにしましょう。
6. 電車やバスの中でお年寄りや,赤ちゃんをだいたおかあさんには席をゆずりましょう。
7. 人が困っているのを見たら,手つだってあげましょう。
8. 他人のめいわくになることはやめましょう。
 この八か条は,「小さな親切」運動の初代代表である茅誠司(かや せいじ)さんが提唱したものです。茅(かや)さんは,物理学者であり第17代東京大学総長です。東京大学総長退任時の卒業式の告辞で述べた小さな親切運動は社会現象となり,茅(かや)さんは社団法人「小さな親切」運動の初代代表として,23年間在職されました。
 八か条を改めて確認してみると,私たちはこの「小さな親切」八か条すべてを実践していると言いきれるでしょうか。
 例えば,最初の「朝夕のあいさつをかならずしましょう」についてですが,先生や友だちにはあいさつをするでしょう。でも,クラス全員にあいさつしていますか。友だちとケンカした翌日は,どうですか。
 このように,私たちはこの八か条の精神を理解していても,実践しているとは言えないのです。
 大切なことは,文章だけを理解するのではなく,日々実践することです。それにより理解は自分のものとなり,実体験の積み重ねによって人格が作り上げられます。小さな親切は,自らの人格を高め完成させる近道でもあるのです。

令和4年2月8日(火)
努力した者が全て報わ(むくわ)れるとは限らん
しかし,成功した者は皆すべからく努力しておる
この言葉は,森川ジョージさんの漫画「はじめの一歩」に出てくることばです。「はじめの一歩」は,ボクシングの漫画です。その中で,一歩にボクシングを始めるきっかけを与えた鷹(たか)村(むら)守(まもる)が,初めて世界タイトルマッチに挑む(いどむ)直前の控え室で,ジムの会長・鴨川(かもがわ)源二(げんじ)が鷹(たか)村(むら)にかけたことばです。
鷹村は,想像を絶する減量の中,決して手を抜くことなく「ボクシングにだけは,ウソをつきたくねえんだ」と弛ま(たゆま)ぬ努力を重ねてきました。しかし,それでも世界王者ブライアン・ホークとの戦いは鷹村が圧倒的に不利だと予想されていました。
しかし,これまでの努力の積み重ねがなければ,勝利への可能性を見出すことも,リングに立つことさえも出来ません。努力とは,大きな成功,つまり勝利を実現するために絶対に必要であると鴨川会長は語っているのです。
「努力した者が全て報われるとは限らん。しかし,成功した者は皆すべからく努力しておる」この言葉は,ボクサーやスポーツ選手だけではなく,これからそのような場面に遭遇する可能性が高い中学生にも伝えたい言葉です。皆さんは,ある程度の成果を求められるようになる時期が必ずやってきます。期待に応えるためには,その目標を達成するための努力が必要不可欠です。
しかし,これまでの「努力」の甲斐がなく失敗してしまうこともあるかもしれません。いや,むしろ失敗することの方が多いかもしれません。それでも,その「努力」の積み重ねや失敗の経験は,大きく成功するためには,絶対に必要なことです。
ちなみに,漫画「はじめの一歩」では,鷹村は8ラウンドで世界王者ブライアン・ホークにKO勝ちしています。