Skip to content

『2学期終業式の挨拶』

令和3年12月24日 『2学期終業式の挨拶』
 今日で2学期が終わります。2学期は,新型コロナウィルス感染症予防策を講じながら,体育大会や文化祭,持久走大会などの大きな行事,そしてパラリンピアン講演会などを行い,それぞれの行事の目的を達成できました。パラリンピアン講演会では,北海道在住の2016リオデジャネイロパラリンピック女子テニスダブルスの日本代表である二条実穗選手をお招きしました。二条選手は,自分の「好き」を大切にすること,夢を言葉に出し宣言すること,他人と自分を比べないこと,「無理」と絶対に言わないことなどについてお話しになり,私たちのやる気に火をつけてくださいました。先生方や生徒の皆さんと協力しながら各行事を実施できたことに嬉しく思います。
 また,生徒会の引き継ぎができ,日常活動も軌道に乗ってきました。皆さん一人一人が志布志中学校の主役です。今後も生徒会のテーマ『笑顔輝き 助け合う 思いやりあふれる 志布志中』実現を目指して取り組みましょう。
 2学期始業式では,毎時間の黙想の際,即ち授業の前には,腰骨を立てることを確認しましたが,実践できましたか。腰骨を立てるとやる気が起きます。気持ちがシャンとします。是非ことあるごとに思い出して実践してください。
 また,学校で学んだ内容を確実に定着させるために,土日は家庭学習時間の目安である,「学年+1時間」を達成するように言いましたが,どうでしたか。少なくとも3年生は,冬休み明けの実力テストや私立高校入試に向けて,冬休み期間中は「学年+1時間」で家庭学習に取り組みましょう。そして,どの学年の生徒も,通常の授業がある日は,最低2時間,120分は家庭学習に取り組むようにしてください。
 本校の校訓の一つ「友愛」は,礼儀正しく,明朗で思いやりのある生徒の育成を目指しています。学校生活を送る上で,人に嫌な気持ちにさせたり,させられたりすることがないようにすることが大切です。このことは,9月の始業式でもお願いしましたが,人が嫌がることをしたり,されたりしませんでしたか?生徒会のテーマに含まれる『思いやりあふれる 志布志中』はいじめのない「友愛」あふれる学校づくりのテーマでもあると思っています。今後定期的にいじめアンケートを実施しますが,いじめをはじめ,嫌な気持ちになるようなことがあれば,アンケートに記入して先生たちへも知らせてください。
 最後に,明日から,本格的に寒い冬となるようです。しかし,春の来ない冬はありません。朝の来ない夜もありません。辛い時期を耐え忍び,今やるべきことに精一杯取り組み,飲酒,喫煙などの不法行為,万引きや人を傷つけるなどの犯罪行為はもちろん,ネット漬け・ゲーム漬けとなり昼夜逆転の生活を送るなど,自分自身をダメにする行動は厳に慎みましょう。年末年始もメディア時間1時間を守りましょう。そして,ラインやインスタなどのSNSで周りの人々を傷つけることが無いようにしましょう。
 3学期始業式では,一回り大きくなった皆さんと再会できることを楽しみにしています。