Skip to content

ローマは,1日にして成らず

  令和3年4月16日(金)
「ローマは一日にして成らず」
「ローマは一日にして成らず」とは,重要なことや大きな目標を成し遂げるためには時間がかかるということを表していることわざです。
 ヨーロッパでは,ギリシャ神話の英雄の子孫である,双子の兄弟ロムルスとレムスによって,紀元前753年にローマが設立されたとする神話から始まるローマ帝国の長い歴史がよく知られています。「ローマは一日にして成らず」の「ローマ」とは,現在のイタリアの都市であるローマではなく,古代ローマから始まり,のちに皇帝によって治められたローマ帝国のことを指しています。ローマ帝国は500年の長い年月を経て築かれた,古代ヨーロッパ最大の帝国でした。
 「ローマは一日にして成らず」のことわざは,ヨーロッパ文化の中心がローマ帝国にあったことから,ヨーロッパで古くから共有されていたことわざです。
 大きな仕事や学業は一朝一夕には成し遂げることはできないことを伝えたいとき,「ローマは一日にして成らず」は例えのことわざとして最適です。500年という歳月をかけてつくられた帝国を例えることで,その重みを加えることができるからです。
 このことわざを使って皆さんを励ますならば,
 「ローマは一日にして成らず」というとおり,大きな目標を達成するためには小さな積み重ねが大切です。そして「ローマは一日にして成らず」を忘れずに,志布志中の生徒みんなが力を合わせて素晴らしい学校を創り上げましょう。