Skip to content

『避難訓練講評(火災)』

令和3年1月14日(木)
避難訓練講評(火災)
 今日の避難訓練は4分26秒で全員が避難を完了させています。避難する途中,おしゃべりしたり,人を押したりすることはなかったでしょうか。
 さて,今年は日本各地で寒い日が多いようです。猛烈な寒波により,水道管が凍って破裂したり,大雪のため電線が切断され停電になったり,道路に大雪が積もって車が通行できなくなったりするなどの被害が発生しています。
 「天災は忘れた頃にやってくる」のことばは、物理学者であり随筆家でもある寺田寅彦の言葉です。この天災とは,地震や風水害のことです。「天災はその恐ろしさを忘れた頃に起こるものですから,普段から用心することを怠らないようにしなさい。油断大敵です。」という戒めの言葉です。
 今日は学校内での火災を想定した「避難訓練」を実施しました。先月23日午前1時20分頃、本校の校区でもある夏井で大きな火災がありました。合計9棟を全焼するという,大きな被害がありました。油断しないためにもこのような訓練は必要です。また,火災だけでなく,地震や交通事故,そして,インフルエンザや新型コロナウィルス感染症にも備えましょう。
 これで私の講評を終わります。