Skip to content

諦めたらそこで試合終了ですよ

令和4年1月17日(月)
諦め(あきらめ)たらそこで試合終了ですよ
「諦めたらそこで試合終了ですよ」とは,大人気バスケット漫画の「スラムダンク」の登場人物である安西(あんざい)先生が言っていた名言です。
「スラムダンク」は,高校バスケットボールを題材にした少年マンガです。『週刊少年ジャンプ』で1990年から1996年にかけて連載されました。「スラムダンク」の作者は井上雄彦(いのうえ たけひこ)さんで鹿児島県伊佐市出身です。
「諦めたらそこで試合終了ですよ」とは,どんなことでも諦めてしまえばそこで成功する可能性はゼロになりますが,諦めずに頑張れば成功する可能性は残されている,ということを伝えています。
漫画の中では,安西先生からこの言葉をかけられた中学3年生の三井寿(みつい ひさし)は,試合終了を迎える直前にスリーポイントシュートを決めて逆転勝利をおさめました。そして三井は安西先生がいる湘北 (しょうほく)高校へ進学しました。
どんなに成功する可能性が低くても,諦めずに努力を続ければ大きな成功のチャンスを掴(つか)むことができるのです。
明日18日と明後日19日には,1・2年生を対象とした鹿児島学習定着度調査が実施されます。今日自宅に帰ったら,成績を向上させるために自宅学習に取り組みましょう。そして,テスト本番では,最後の最後まで諦めず問題に取り組みましょう。