Skip to content

 2月14日~18日を縄跳び大会週間と設定し、低・中・高学年に分かれて、なわとび大会を行いました。前跳び、後ろ跳び、あや跳び、交差跳び、二重跳びなど様々な技に挑戦しました。特に、低学年は休み時間も熱心に練習に取り組む様子が見られ、本番でも、何人も難度の高い二重跳びを上手にとぶことができていました。練習はうそをつきませんね。素晴らしいがんばりを見せてくれました。

 2月17日(木)、6年生の保護者であり、高校の教師である飯田先生に、6年生の子どもたちを対象にキャリア家教育の授業をしていただきました。事前に入念な準備をされ、分かりやすいプレゼンも用意してくださり、働くことの意味や職業の多様性など、とても分かりやすく話をしてくださいました。身近な話題も盛り込みながら、また、高校の先生の立場からの視点でとても興味深い学習となりました。次回、第2弾が計画されいるので、とても楽しみです。飯田先生、ありがとうございました。

 

 2月12日(土)、新型コロナの感染拡大,新型コロナ感染拡大防止の観点から,保護者の皆様の参観をご遠慮いただき、試行としてZoomを使って配信しました。子どもたちは、本番に向けてこれまで練習を積み重ねてきました。画面を通しての発表でしたが、緊張感と一生懸命さ、伝わったでしょうか?ご視聴いただき、また,画面を通して見守りいただきありがとうございました。なお、初めての試みで、うまくつながらなかった方もいらっしゃるかもしれません。ご覧いただけなかった方を対象にDVDも貸し出しも考えております。

 

 図書室の鮎川順子先生が,任期満了により2月4日でご退職となりました。鮎川先生は,前任の中脇先生育児休業の代替として,4月から図書室の先生として頑張ってくださいました。図書室で、いつも明るく,優しく,笑顔で子どもたちを迎えてくださいました。本の貸し出しはもちろん、読み聞かせをしてくださったり、楽しい本を紹介してくださったり、新しい本を入れてくださったり、子どもたちが本を好きになるために、いろいろなことをしてくださいました。鮎川先生、読書の楽しさ,素晴らしさを教えてくださって、本当にありがとうございました。いつでも通山小に来てくださいね。