Skip to content

 11月13日(土),校内持久走大会を行いました。この日に向けて,それぞれの学年で朝の体力つくりの時間や体育の時間に練習に励んできました。当日は,たくさんの保護者や地域の方々の応援の中,子どもたちは全員が自分のペースを守って最後まで走り切ることができました。一生懸命な姿,真剣な姿って本当に素晴らしいです。PTA体育部や通山コミュニティ協議会の皆様に交通整理を行っていただき,事故なく無事に終えることができました。本当にありがとうございました。

 11月5日(金)、県民週間の最終日、地域の老人クラブの皆様にご協力いただき、1年生の子どもたちが昔遊びに挑戦しました。お手玉やけん玉、あやとり、おはじき、こま回し、めんこ,折り紙など、さまざまな遊びに取り組みました。遊びごとに老人クラブの方々がていねいに教えてくださいました。子どもたちは、普段なかなか経験することのないさまざまな昔遊びの楽しさにふれることができました。老人クラブの皆様、貴重な時間をありがとうございました。

 市の音楽発表会が新型コロナの影響で中止となりましたが、4年生の子どもたちは、校内の「なかよし音楽」での発表に向け、練習を積み重ねてきました。合唱が「ビリーブ」,演奏は「パイレーツオブカリビアン」。4年生は,昼休みも遊びたいのを我慢して練習に励んできました。本番では、緊張の中にも,心を一つにして爽やかな歌声で「ビリーブ」の合唱を披露してくれました。圧巻は合奏「パイレーツオブカリビアン」。めりはりと迫力ある演奏で,鳥肌が立つほど感動しました。4年生の皆さん、こつこつと練習を重ね、素晴らしい演奏をしてくれて本当にありがとう。

 11月2日(火)、5年生が赤米の脱穀体験を行いました。講師として、校区の下戸勝一さん、野村不二生さん、宮城孝志さん、野村義幸さん・イサ子さんご夫婦に来ていただきました。昔ながらの足踏み式脱穀機や唐箕(とうみ)を使って作業を行いました。また、残りの半分は準備していただいたハーベスターを使って脱穀しました。収穫高は昨年並みで,まずまずでした。収穫した赤米は、1月にもちつきを行う予定です。講師の先生方には、ご指導いただきまして誠にありがとうございました。