Skip to content

今朝は,児童集会でした。総務委員会を中心に各委員会からのお願いやお知らせを発表してくれました。発表もとても趣向をこらし,「通山小ニュース」という番組設定で,各委員会の子どもたちに中継でインタビューし,体育館のステージに映像を映しながらの発表でした。見ていた子どもたちも,とても興味をもって各委員会のお願いをしっかりと聞くことが できたようです。

6月9日,5年生が赤米の田植えを行いました。地域の皆さまにも多数ご参加いただき,植え方などを教えていただきました。田の土の感触に思わず声が出る子,土の中に足が埋まって抜けなくなる子,普段経験したことのない田植えを楽しみながらオこなうことができました。約1時間ほどで苗をすべて植え終わりました。収穫の秋がとても楽しみです。

南極の昭和基地と通山小学校をライブ中継でつなぎ,南極教室を行いました。子どもたちもとても楽しみにしていた行事です。南極の様子や昭和基地での隊員の皆さんの様子など,クイズを交えながらいろいろと教えていただきました。昭和基地の外は,ブリザードのため少ししかみれませんでしたが,真っ暗で吹雪が吹き荒れている様子が分かりました。そして昭和基地で観測しているオーロラや隊員の方々の生活,食べ物などもよく分かりました。大変貴重な経験となった南極教室でした。

6月4日は,日曜参観日でした。1校時は,全ての学年において,授業参観を行いました。たくさんの保護者の方々に見守られ,子どもたちも少し緊張しながらも張り切って頑張っていました。その後,保護者の方々は教育講演会を開催し,子どもたちの心の安定,愛着についてお話をお聞きすることができました。3校時は,いざという時に備え,集団下校訓練を行い,保護者の方々にも参加していただきました。今後とも,ご家庭と学校と連携を密にしながら子どもたちを育んでいけたらと思います。

6月に入り,子どもたちが楽しみにしていた水泳学習が始まりました。まずは,6年生がプール学習をスタートさせましたが,水が少し冷たかったようです。しかし,1年ぶりのプールの水の感触に,とてもうれしそうでした。また,他の学年も随時水泳学習が始まりました。1年生も初めての小学校のプールに笑顔いっぱいで取り組んでいました。

5月30日租税教室がありました。曽於法人会青年部会の方々にご来校いただき,税の種類や税の使われ方などクイズなどを交えながら,とても楽しく教えていただきました。子どもたちも税についてしっかりと学び,税の大切さについても感じることができたようです。

 

5月28日(日)に,校区コミュニティー主催で,海岸清掃とウミガメ教室(土曜体験広場)が行われました。小学生の子どもたちも参加し,校区の海岸に落ちているごみなどを拾って清掃を頑張りました。清掃後は,海岸でウミガメの上陸してくるときや産卵について教えていただきました。今後,ウミガメが産卵にやってきたら,学校の孵化場で卵を大切に保護する活動を行う予定です。海岸もきれいになったので,ウミガメがやって来てくれることが楽しみです。

5月26日5・6年生でプール掃除を行いました。1年間のプールの汚れをみんなで一生懸命にブラシでこすり,はじめは苔でぬるぬるしていたプールの中も,2時間の作業で随分ときれいになりました。プールでの水泳学習は6月1日からの予定です。プールを楽しみによく頑張った子どもたちでした。