Skip to content

 5月29日(土)の早朝、今年度初めてのウミガメの産卵がありました。ウミガメ保護監視員の宮原孝雄さんとかめんこクラブの西山繁美さんが発見してくださいました。夕方5時から30名近くの参加があり,お二人の指導のもと卵の掘り起こしと孵化場への移植作業を行いました。100個を超す産卵が確認され、参加した子どもたちは驚いていました。昨年度は2回の産卵でしたが、今年度はたくさんの上陸と産卵を楽しみにしたいと思います。また、数十日後の孵化と放流も楽しみに待ちましょう。

 5月18日(火)に不審者対応訓練を行いました。志布志警察署,有明駐在所,防犯協会,スクールサポーターの方々に講師として来ていただきました。訓練の内容は,不審者が校内に侵入した際の避難行動,学校の登下校中に不審者に遭遇した場合の対応についてでした。志布志警察署の方がとてもていねいに分かりやすく説明していただき,子どもたちも真剣に話を聞くことができました。自分の身を守るため大事なことは,とにかく「すぐにげる」。起こってほしくないことですが,万が一不審者に遭遇した時のことを考え,今後もこのような訓練を大切にしていきたいと思います。

 5月8日(土)、「1年生を迎える会」を校庭で行いました。はじめに1年生が一人ずつ大きな声で自己紹介をして,上級生から大きな拍手をもらいました。そのあとは総務委員会の子どもたちが準備してくれたレクリエーションを行い、大いに盛り上がりました。最後に,6年生が手作りのプレゼントを一人ずつ贈り、1年生がお礼のことばを堂々と発表しました。心の温まる素敵な会になりました。企画・運営をしてくれた総務委員会の皆さん、素敵な会をありがとう!

 土曜授業の日の子どもたちの楽しみの一つは「たんぽぽ」さんの読み聞かせです。5月8日(土)に,今年度第1回の読み聞かせがありました。1月以来の読み聞かせでしたので,これまであたためていらっしゃった絵本の読み聞かせやエプロンシアターなどを各学級でしてくださいました。子どもたちはつぶやいたり歓声を上げたりしながら目を輝かせてどっぷりと本の世界に浸ることができました。たんぽぽの皆様、すてきな読み聞かせ、ありがとうございました。次回も楽しみにしております。

 4月30日(金),授業参観,PTA総会がありました。授業参観は,3密を防ぐために時間差参観で実施し保護者の皆様にはご面倒をおかけしましたが,子どもたちはいつも以上に張り切って学習に取り組んでいました。PTA総会も,たくさんの保護者の皆様にご出席いただき,令和2年度の報告や令和3年度の計画について,承認いただくことができました。令和2年度PTA会長の上野さん,副会長の鮫島さん,佐藤さん,飯田さんには,コロナ禍の中,前向きにアイディアを出しいていただきながら,子どもたちのため,活動に積極的に取り組んでいただきました。特に,卒業式や入学式の際には,とてもすてきな心温まるサプライズをしてくださいました。心より感謝申し上げます。そして,新会長の渕之上さん,坂元さん,福永さん,矢野さん,1年間,よろしくお願いいたします。

 4月27日(火)に今年度1回目の地震・津波避難訓練を実施しました。本校は,南海トラフ地震で大きな被害を受ける可能性があるため、この訓練はとても大切です。各学級で事前指導を行った後,校内放送でJアラートの緊急地震速報を流しました。子どもたちは,すぐに身の安全を守る「基本行動」をとりました。次に,担任の指示で避難をはじめました。避難場所まで距離は3~400m程度ですが,中島坂の傾斜がきついため,走ると息が切れるほどです。それでも,避難した子ども全員が無事に避難することができました。地震は,いつ,どんな状況で起こるか分かりません。だからこそ「命を守る大切な訓練」であることを子ども一人一人に自覚させながら,第2回、第3回の地震・津波避難訓練に取り組んでまいります。

  4月18日(日)に、ウミガメ孵化場の砂の入れ替え作業を行いました。PTAてらす部員(旧おやじの会)やPTA7三役、保護者の方々にご参加いただき、40名ほどの皆様に作業に取り組んでいただきました。たくさんの方々に協力いただいたおかげで、予定よりもだいぶ早く作業が進みました。保護者の皆様、お忙しい中、作業にご参加いただき、本当にありがとうございました。また、後日、ソフトボールスポーツ少年団のお母様方が残りの砂の入れ込み作業をしてくださいました。重ねてお礼申し上げます。            昨年は2回の上陸・産卵があり、子ガメ約200匹の放流をしました。今年もたくさんの産卵を楽しみに待ちたいと思います。

 

 4月22日(木)、今年度最初の検診「耳鼻科検診」がありました。今年度も「はまさき耳鼻咽喉科」の濱崎先生が検診をしてくださいました。子どもたちは、事前の指導に従って、どの学年も整然と並び,きちんとあいさつとお礼を言って検診を受けることができました。みんながきちんとした態度で受けることができたので、予定よりも早い時間で終えることができました。さすが通り山っ子でした。

 

 4月16日(金)、志布志警察署の交通課の方を講師に招き、交通安全教室を実施しました。1・2年生は横断歩道の渡り方、3年生~6年生は自転車の正しい乗り方について練習しました。通山小では、交通教室学習後、3年生も道路で自転車に乗ってよいとしていますが、まだ、乗り方が上達していない子どももいます。家庭でも十分練習し、保護者の方が「大丈夫」と判断した上で、乗車を認めていただけるとありがたいです。合い言葉は、「自分の命は自分で守る!」これからも、交通ルールをしっかり守り、安全に十分気を付けて欲しいと思います。

 4月6日、花々が色鮮やかに咲き誇り,温かな春の日差しが降り注ぐ中、令和3年度第75回入学式を挙行しました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、時間短縮,規模縮小での実施となりましたが、12名の新1年生が、元気いっぱい、笑顔いっぱいに通山小学校に入学してくれました。さあ、これから、みんなで楽しく,仲良く,お勉強や運動を頑張っていきましょうね。ご入学、おめでとうございます。