給食時間の様子です。

3年生教室にはALTの先生がいました。

2年生教室には栄養教諭の先生がいました。

6年生教室では,卒業アルバムの撮影をしていました。
毎日松山小にはたくさんのお客様がいらっしゃいます。子どもたちのがんばりを見てください。いつでも大歓迎です。
皆様もいつでもおこしください。

3年生の外国語活動の研究授業がありました。
初任者の授業でしたが,落ち着いていました。
研究の視点は学び合いです。子どもたちが,お互いに考えを伝え合う活動の中で,学習内容の理解や定着をしていくような学び合いを目指しています。
子どもたちの頑張りに応えるため,その後の職員による授業研究での学び合いも盛り上がりました。

今日5・6年生を対象に薬物乱用防止教室がありました。
講師は学校薬剤師の先生にお願いしました。多くの説明を聞いて,薬物に頼らないことは,自分や家族,周りの人を大切にすることだと感じました。みんな真剣に聞き,自分のこととして,受け止めていました。

6年教室の黒板に書かれた担任からのモーニングメッセージです。
本年度松山小は,「そろえる」というキーワードで教育活動に取り組んでいます。このような日々の言葉かけで子どもたちが,少しずつ「そろえる」を意識できるようになっています。

 6月は食育月間です。
4年学級では,講師に松山中の栄養教諭を招いて
食に関する学習を行いました。

「体を作る食べ物は?」,「エネルギーのもとになる食べ物は?」と栄養素の働きについて学びました。
自分の食事について少しずつでも考えることができるように食育を進めていきます。


1年生の水泳学習の様子です。
この間までは水を怖がっていたり,顔を水に付けられなかったりしていた子どもたちが
「見て,見て。」,「できるようになったよ。」とできるようになったところを見せてくれました。

みんなよくがんばっているね。みんなの成長にびっくりしました。
すごいな。