Skip to content

 本日の学級PTA,PTA総会,家庭教育学級開級式へのご参加ありがとうございました。150周年の記念すべき年をみんなで盛り上げていきましょう。
とは言いつつもコロナ禍の状況です。会長からもありましたが,「できることをできるだけ(しないではなく)」,「楽しんで」できるように活動していきましょうね。ご協力よろしくお願いします。

 4月24日の「しぶしの日」に合わせてしぶしの日集会を行いました。そして,松山小2年生以上の子供たちの全員の「こころざし」を紹介し合いました。
 ここ志布志市松山町には,たくさんの「こころざし」があふれています。

みんなの「こころざし」は,職員室前の廊下に掲示しています。ぜひ,ごらんください。

 今日から令和4年度の1学期が始まりました。さみしい別れがあったおかげで新しい先生方とのすてきな出会いがありました。新任式では,転入された先生方は緊張している様子でした。

 新任式が終わり,始業式がありました。担任の先生が発表されるとあって,今度は子供たちがドキドキしていました。

 始業式が終わり教室で学活を行いました。

 すてきな出会いがあり,令和4年度のよいスタートをきることができました。

 松山小から6人の先生方の転退職がありました。そのお別れの離任式がありました。長い先生で8年間松山小のために頑張ってくれた先生とのお別れはとてもさみしいものでした。
転退職される先生方次の場所でも健康に気を付けてがんばってください。別れはつらいですが,すぐそこに出会いがあります。次の出会いを大事にしましょう。

 今朝は車の温度計が-4度を指す大変厳しい寒さの朝でした。そのような中子供たちがいつも通り子ども会単位の集団登校で学校へ登校してきました。
上学年が下学年に声をかけながら安全に登校してきます。役割は毎年変わっていき,信頼関係を築いていきます。多少のトラブルは当然ありますが,社会性を学ぶよい機会にしています。この集団登校が,自力登校率の高さや全員登校につながっています。

この氷をポケットに入れて友達に見せると張り切っていましたが,さてどうなったでしょうか(^▽^)

 3年生の研究授業がありました。ローマ字の学習でした。一人一台タブレットを使ってタイピングをしました。
1年間の学習を通して,タイピングの活動でローマ字の定着も進んだようです。

 令和3年度最後の授業参観を行いました。新型コロナウイルス感染症への対策をしながらの授業参観となりましたが,保護者の前で子供たちは,がんばっている姿を見せることができました。1年間のまとめをしっかり行い,次の学年になる準備を進めていきます。