Skip to content

 4年生が曽於リサイクルセンターに社会科見学に出かけました。一人一台タブレットを使って見学をしていました。

自分の興味があるところを写真で残せることは,その後の学習に大変役に立つと思います。しかし,担任から課題も出されました。メモを取ったり,写真をとったりするときに道具が煩雑になり,準備が大変だったということです。課題については,どのようにすればよりスムーズに学習が進められるか考えていく必要があります。

GIGAスクール元年 学習の大きなターニングポイントです。

今日は,栄養教諭による食の指導を行いました。

給食がどのように作られているか,どんな工夫があるのか,どんな思いで作られているかについて学びました。

実際に給食センターで使用されている大きな調理道具を見ることができました。
安全でおいしい給食を食べることができることに感謝して食べていきます。

 水泳学習を前に高学年がプール掃除を行いました。プールに沈んでいる葉っぱや枝を取り除いたり,壁に付いているこけをしっかり落とすことができました。掃除ですが全身ずぶ濡れになっている子もたくさんいました。さあ,楽しい水泳の学習が始まります。道具の準備をしっかりして体調を整えておきましょう。

 今日のなかよしタイムは,花を植え替えるための準備で,学級園にある花をみんなで抜く作業をしました。全児童と職員で一生懸命作業することができました。次は,花植えです。花いっぱいの松山小にするためにがんばります。

 昨年度はできなかったスケッチ大会を本年度は行いました。思い思いの場所に出かけ,描きたいものを一生懸命描くことができました。スケッチ,下絵はバッチリできました。彩色,仕上げまで粘り強く取り組んでください。完成が楽しみです。
写真はイチゴ農園に出かけたグループの様子です。おいしそうなイチゴの絵がかけていました。

 体力テストを行いました。自分の体力を知ることが目的です。「去年と比べて体力がついている。」,「体がかたいな。」という結果を基にして1年間の運動を計画的に行っていくことも目的です。みんな一生懸命頑張っていました。

 久しぶりの集合写真です。全員で撮影したかったのですが,密を避けるために半分(1年生から3年生までと4年生から6年生)に分かれて撮影しました。連休明けだったので心配しましたが,子供たち元気に登校することができました。

 ここ志布志は「志 こころざし」の町です。4月24日は,424で志布志の日でした。松山小では,みんなの「こころざし」を表明する日になりました。
73人全員にそれぞれ「こころざし」があります。松山小はみんなの「こころざし」であふれるすてきな学校です。