本年度から高学年の外国語が,教科になりました。そして,毎週2時間ずつ学習を続けてきました。今日は英語のスピーチをしました。テーマは,昨日食べた食事のメニューや,よく食べているカレーについて,また,その食材の原産地や栄養素について発表しました。どの子も自分なりの表現を英語で発表する姿を見て,びっくりしました。これまでは中学生で行っていたような内容に6年生が取り組み,しかもしっかり発表している。この調子で英語を身に付けてほしいと思います。6年生の皆さん,「Good Job!!」

今日から人権週間です。今年は,3密を避けるために全体ではなく,学年部ごとに人権集会を行います。それぞれの発達段階に合わせて読み気かせ,仲間作りゲーム,動画視聴を通して,人権のことについて考えました。今日は,低学年,中学年が人権集会を開きました。その中で「友だちを大切にできる人は自分のことも大切にできます。」という言葉が印象に残りました。一人一人が大切にされ,みんなが楽しく生活できる松山小学校にしましょう。

 5年生が特別活動で話し合い活動をしました。学級で行うクリスマス会に向けての話し合いでした。お互いの違う意見を認め合いながら,よりよい会にするために,11人みんなが活発に意見を出し合いました。一人一台のパソコン活用に向けて,意見の発表や集約などはタブレットで行いました。1学期からの話し合い活動の積み上げを感じることができました。

 12月2日に持久走大会を実施しました。この日に向けて自分の目標を決めて練習を続けてきました。目標タイムに届いた子,もう少しだった子,様々でしたが,大会に参加した子全員が無事に完走することができました。よく頑張りました。この日は,学校保健委員会と学級PTAも開催されました。それぞれ2学期の保健面や生活面での反省をすることができました。3学期に向けて有意義な話し合いをすることができました。

 火災から命を守るための避難訓練を行いました。家庭科室から火が出たという想定で訓練をしましたが,全児童が,素早く校庭まで避難することが出来ました。消防署員の方から,「静かで速い素晴らしい避難でした。」とほめていただきました。いつ・どこで起こるか分からないので「もし,火災が起こったときどのように避難するか考えておくことが大切です。」という指導がありました。