Skip to content

 最後の時間の学活で各教室では通知票の受け渡しがありました。1学期間のがんばりの固まり「通知票」をもらって子供たちはそれぞれに様々な表情を浮かべていました。
 先生たちが心を込めて作成したすてきなプレゼントです。2学期の始業式9月1日が楽しみになったことでしょう。元気に会えることを楽しみにしていますよ。

 コロナや暑さ,雨にも負けず終業式を迎えることができました。
3年生と5年生の1学期の振り返り,校長先生の話,健康や生活で気を付けることなど話がありました。松山小のみなさん1学期本当によくがんばりましたね。お疲れ様でした。

 1泊2日の宿泊学習から帰ってきました。家庭とは違い,自分のことは自分で全部することで自立心が育っていることでしょう。

 解散式の時はつかれてみんなクタクタの状態でした。2日間5年生よくがんばりました。成長したみんなのこれからの活躍に期待していますよ。

 1泊2日の宿泊学習で多くの体験をすることができました。
 カヌー体験

 野外炊飯活動

 ニュースポーツ(モルック・シャッフルボード)

 ハイキング

 5年生みんなの願いが届き,心配された天気がもちました。がんばって できて うれしくて よかった きつかった 体験をすることができました。

 1泊2日の宿泊学習へ行ってきます。梅雨時期の開催となり天候が心配されますが,5年生の思いで何とかもってくれると期待しています。すばらしい体験や思い出ができる宿泊学習になればいいですね。

 6月に歯と口の健康週間がありました。その時期に合わせて歯科保健指導を行っています。今日は2年,5年,6年生が学習しました。
学年に合わせた内容で子供たちも関心をもって学ぶことができました。今年こそ松山小「虫歯0」を目指してがんばります!!

 教育実習の先生が,保健の授業を行いました。大人になるにつれて起こる体の変化について学び,個人差を知り,お互いにお互いを大切にすることにつながる大切な内容の学習でした。実習生の多くの努力と,子供たちの真面目で素直にがんばる気持ちが重なり,とてもよい授業になりました。みなさんよくがんばりました。

 養護教諭と担任がティームティーチングで保健の授業を行いました。命の誕生についてたまごの数から考えるという興味深い内容でした。科学的な事実に基づき子どもたちは,命の誕生のすばらしさを学んでいました。


 5年生が社会福祉協議会やボランティアの方々の協力で福祉体験学習を行いました。80歳の高齢者の疑似体験や車椅子体験,地域の方の講話を聞いたりしました。この体験を通して,少しでも相手に思いをめぐらし,お互いに共生していくことができる態度や意欲が育ってくれることを期待しています。

 2年ぶりのなかよし表現を行い,みんなの歌声や演奏を鑑賞することができました。

 新型コロナウイルス感染症に十分気をつけながらの活動でしたが,学校にみんなの歌声や楽器の音色が戻ってきてとてもうれしい朝会になりました。

 令和4年度最初の授業参観がありました。保護者のみなさんは,新しい学年での学習の様子が気になるようで多くの参観者が来校されました。保護者のみなさん,子どもたちのがんばる様子はいかがでしたか。

 松山小は開かれた学校です。参観お待ちしております。