Skip to content

 体力テストのシャトルランを行いました。自分の体力を知り,これからの体力つくり,健康作りに生かしていくために,毎年体力テストを行っています。
今年は目標設定の仕方を工夫して指導することで,一人一人の記録を大きく伸ばすことができました。来週は他の種目をする予定です。今日のようなすばらしいがんばりを見せてください。

 松山小のPTA活動の一つに全保護者による読み聞かせがあります。保護者が来校されて,子どもさんの学級で読み聞かせをするものです。子供たちは自分のお父さんやお母さんが来てくれることを楽しみに待っています。令和4年度の読み聞かせが始まりました。

今年度も様々な取組を通して,本に親しむ子供たちを育成していきます。

 本日の学級PTA,PTA総会,家庭教育学級開級式へのご参加ありがとうございました。150周年の記念すべき年をみんなで盛り上げていきましょう。
とは言いつつもコロナ禍の状況です。会長からもありましたが,「できることをできるだけ(しないではなく)」,「楽しんで」できるように活動していきましょうね。ご協力よろしくお願いします。

 4月24日の「しぶしの日」に合わせてしぶしの日集会を行いました。そして,松山小2年生以上の子供たちの全員の「こころざし」を紹介し合いました。
 ここ志布志市松山町には,たくさんの「こころざし」があふれています。

みんなの「こころざし」は,職員室前の廊下に掲示しています。ぜひ,ごらんください。

 本年度最後の学級PTA,家庭教育学級,学校保健委員会がありました。昨年に引き続きコロナ禍の厳しい状況ではありました。できることをできるだけというスタンスで各会,行事を行うことができました。
4月からは150周年を迎える令和4年度が始まります。本年度と同様に協力し合いながら,楽しく活動できればいいですね。本年度のご協力ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

 今朝は車の温度計が-4度を指す大変厳しい寒さの朝でした。そのような中子供たちがいつも通り子ども会単位の集団登校で学校へ登校してきました。
上学年が下学年に声をかけながら安全に登校してきます。役割は毎年変わっていき,信頼関係を築いていきます。多少のトラブルは当然ありますが,社会性を学ぶよい機会にしています。この集団登校が,自力登校率の高さや全員登校につながっています。

この氷をポケットに入れて友達に見せると張り切っていましたが,さてどうなったでしょうか(^▽^)

 令和3年度最後の授業参観を行いました。新型コロナウイルス感染症への対策をしながらの授業参観となりましたが,保護者の前で子供たちは,がんばっている姿を見せることができました。1年間のまとめをしっかり行い,次の学年になる準備を進めていきます。