本を読もうと図書館へ行ってみると
あらら 先に 来ている人がいました。

どなたでしょうか。

新しい生活様式(ソーシャルディスタンス)を具体的に示した掲示物でした。

これからも新型コロナウイルス感染拡大を防ぐためにみんなで頑張りましょう。

 今日は,松山小にかわいいお客様がいらっしゃいました。
保育園の子どもたちが,隣の運動公園に行く際に,
松山小を通って行きました。みんな先生たちの言うことを
よく聞いて,しっかり歩いていました。松山小に入学するのは
何年後でしょうか。お待ちしております。

 1年生が,生活科で学校を探検しました。
学校の中の各学年の教室以外の場所を探検しました。
それぞれの教室には,どの先生がいて,どんな仕事をする場所で
どんなものがあるか調べていました。あいさつや名刺を渡しての自己紹介も
上手にすることができました。1年生からもらった名刺の裏には,
すてきなお手紙が書いてあり,こころがほっこりしました。ありがとう1年生。

 4年生と6年生が,力を合わせてプール掃除をしました。
みんな楽しくてたまらないという様子で大歓声をあげながら
掃除に取り組んでいました。みんなのがんばりでとてもきれいになりました。
来週からの水泳学習が楽しみです。

 各教室から子どもたちの声が聞こえてきます。
担任の前で少し緊張した子,自信満々の子それぞれ表情が違います。
今朝は,いろは歌の活動の日です。
担任の前で覚えたところを暗唱しているところです。
松山小の特色ある活動の一つです。
3学期にいろは歌の大会も予定されています。
優勝目指してがんばってね。

「指導力向上」という目的で本年度1回目の研究授業がありました。
5年生の体育「鉄棒」の授業でした。
「考えを伝え合う方法を工夫する」という視点で授業をしました。
お互いの演技をタブレットで撮影しあって,よいところや課題を
伝え合うことができました。松山小はキャッチフレーズのとおり
子どもたちも先生たちも「やる気いっぱい」でがんばっています。

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため,松山小PTAはなかなか活動できない状況でした。
 しかし,24日にようやくPTA愛校作業をすることができました。広大な松山小ですが,お母さんたちが
お父さんたちが
先生たちが
みんなで頑張ってきれいにすることができました。
最後に,誌面決議によって承認されていた本年度PTA新役員も紹介されて無事終了しました。
保護者の皆様ありがとうございました。8月の愛校作業もよろしくお願いします。

 5年生の教室で担任が,黒板に「生物」と書きました。
それから,「この字読めるかな。」と尋ねました。
みんな簡単に「いきもの」,「なまもの」と答えることができました。
その後,先生が,「じゃあ,いきものとなまものの違いは何ですか。」と質問すると
たくさんの考えが発表されましたが,はっきりしない。
「うーん,それじゃあ確かめよう!!」と熱心に国語辞典で調べていました。
主体的に(自ら進んで)学習している姿が見られました。