冬休みの思い出と3学期がんばりたいこと
2年 いばた れい
わたしの冬休みの思い出は,白鳥神社の元旦祭に行ったことです。そろばんの検定に合格でききますようにと願いました。そして,お正月は,おじいちゃんの家に行って,いとことみんなで遊びました。おにごっこ,ドッジボール,抽選会をしました。みんな大笑いをして,とても楽しいお正月をすごせました。
今日から3学期が始まります。わたしは,3学期にがんばりたいことが2つあります。ひとつ目は,授業中に,自信をもって,進んで発表することです,大きな声で,元気よく自分の考えを発表したいです。ふたつ目は,靴のかかとをそろえることです。そろっていると心がすっきりするので,きちんとそろえておくようにしていきたいです。
3学期は,一番短い学期です。みんなで楽しくすごして,2年生での思い出をたくさん作っていきたいです。
とっても素敵なれいさんの発表でした。実は,この前の校長の話の中で,れいさんはここに書いてあるように自分から前に出て,発表しました。全校5人の中のひとりです。れいさんが大きく飛躍する1年になること間違いないと思う出来事でした。れいさんありがとうございました。