Skip to content

本校の沿革

明 7 ・宮地数右衛門宅にて付近の学生数名を募り購読習字の授業をする。時の教師大峰満吉氏
  9 ・校舎を宮地に建築し田浦小学校と称する。教師妹尾兼教氏
  10 ・田浦簡易小学校と称する。田吹野に分校場設置
  23 ・田之浦北畑に引越して合併
  24 ・暴風雨のため校舎全壊
  25 ・学制改正により田浦尋常小学校と改称し修業年限3カ年とする。
  28 4.1 ・新舎新築
  31 1. ・校舎瓦葺きとなる。
  42 4.1 ・義務年限延長して修業年限5カ年とする。
  43 4.1 ・義務年限延長して修業年限6カ年とする。
  44 3.25 ・第一回卒業生 男子9名,女子11名 計20名
大 11 4.1 ・高等科併設 田浦尋常高等小学校と称する。
  12 6 ・現在地に校舎移転 改築落成
昭 15 3 ・校舎3教室増築落成
  15 ・紀元2600年を記念し,二宮尊徳像(野村藤秋氏)その他国旗掲揚台・足踏みミシン・蓄音機寄贈
  16 4.1 ・学制改革により田浦国民学校と改称
  22 5.1 ・6・3制により田浦小学校と改称 修業年限6カ年となる。
  24 ・校歌制定 作詞 新 弘 氏  作曲 畑 守男 氏
  26 7 ・給食調理室落成
  28 3.11 ・校舎本館7教室新築落成
  30 12 ・講堂完成(校舎改造)
  31 2.5 ・グランドピアノ購入
    2.26 ・学校創立80周年記念式典挙行
  35 ・7学級編成 テレビ購入
  37 4.1 ・完全給食実施(A型5日制)
    7 ・普通教室2教室増築
    11 ・理科実験室・準備室新築
  38 3 ・観察池完成 簡易水道工事完了
    4.1 ・志布志市立田之浦小学校と改称
  39 7 ・裏門道路崖の造成並びに裏門建設及び体育用具作成
    12.25 ・3教室増築落成 10.21起工式
  41 2.12 ・創立90周年式典挙行 時計塔建設
  42 1.19 ・県学校緑化コンクール植林の部で優良賞の表彰を受ける。
  45 5.20 ・電話設置
  46 1 ・西側便所改築
    3.12 ・郷土館落成祝賀会
  47 9.1 ・プール竣工落成式
  49 5.3 ・屋内運動場前ソテツ・フェニックス植樹(個人寄贈)
    5.8 ・屋内運動場落成式及び祝賀会
    6.15 ・前校舎後校舎渡廊下並びに教材園設置
    8〜12 ・講堂撤去 整地並びに教材園設置
  51 2.10 ・創立100周年記念式典挙行
  52 4.1 ・田之浦小学校養護教諭・事務職員配置
  53 8.21 ・東校舎撤去・新校舎建築着工
  54 3.5 ・新校舎へ移転
  55 4.1 ・県・地区・町研究協力校(算数)指定
    5.13 ・校舎落成式典・祝賀会・記念事業庭園完成
    7.5 ・記念事業(裏門ロータリー・防球網・時計・暗幕・ピアノ・図書購入・放送機器等)
    2.3 ・観察池改修工事完了
    2.9 ・兎・小鳥飼育舎改築完成
  57 6.2 ・校門階段校庭整備完了
  61 10.1 ・体育館への渡屋根建設
  62 6.20 ・家庭科室改修(水道・流し台新設)
  63 8.10 ・朝読み・夕読み活動表彰を受ける(曽於地区)
    12.24 ・体育施設「つり橋」改修
平 1 8.25 ・体育館床塗り替え
    12.27 ・「百葉箱」設置
  2 9.10 ・「露場」新設
  3 5.25 ・複式学級照明施設工事(3教室)
  4 8.30 ・飼育舎・砂場完成
   10.4 ・小学校・公民館合同運動会実施
   11.15 ・田之浦文化財少年団,県優秀団体として表彰を受ける(体験発表)
  5 10.27 ・交流学習〜1日体験入学(牟礼岡小学校)
  6 2.3 ・校庭フェンス復旧工事
    2.4 ・体育館復旧工事終了(平5.9.3台風13号による体育館屋根全壊)
    10.25 ・温室新設
  7 3.28 ・投光器(1基)防犯灯(通門用)設置
    10.2 ・秋季大運動会(校区合同第4会目) 120周年記念事業として校旗新調
    11.29 ・交流学習〜1日体験入学(東串良町立は柏原小学校)
  8 3.14 ・120周年記念事業として正門入口 掲示板設置
    11.12 ・柏原小学校との交流学習(2年目)
    12.5 ・パソコン4台設置
  9 2.28 ・200段階段あいさつ標語立看板設置16本
  10 3.30 ・体育館用ピアノの弦の総入れ替え
    3.31 ・校訓看板(校舎貼付)の設置
    6 ・校庭フィールドの芝生植栽 ・学校名看板設置(正門・通用門)
  11 9 ・パソコンの整備(新たに11台増設され,15台となる)
    10.22 ・五校合同秋の1日遠足(鹿児島市霧島ヶ丘公園)
    11.27 ・山宮神社夜神楽児童出演
  12 1 ・子ども神楽の表彰(曽於郡教育振興大会)
    5 ・総合的な学習の時間「みのり」の試行
    10.5 ・柏原小学校との交流学習(6年目)
  13 1 ・鉄棒の新設(3連)
    2 ・体育館舞台天井等の修理
    3 ・図書室・視聴覚室暗幕新設
  14 3 ・鉄棒の新設(3連) ・体育館舞台幕の新設
    9.2 ・給食コンテナ室改築
    10.31 ・地区へき地志布志ブロック研究公開
    11.5 ・「大きな古時計」復活
  15 2.19 ・香月小学校との交流学習
    11 ・山宮神社夜神楽児童出演
  16 1.15 ・しいたけ栽培体験
    6.24 ・香月小学校,八野小学校との交流学習
  17 2.27 ・町花いっぱいコンクール最優秀賞受賞
    5.22 ・130周年たすきリレー出発式
    9.25 ・創立130周年式典(田之浦小学校地区秋季運動会に於いて)
    10.20 ・学校評議員会開催(学校評議員任命)
  18 1.1 ・有明町,松山町と合併し,志布志市立田之浦小学校となる。
    2.26 ・町花いっぱいコンクール審査員特別賞受賞
    7.7 ・県理科教育研究協議会研究大会曽於大会公開授業
    9.12 ・香月小学校との交流学習(カヌー体験等)
    10.27 ・曽於地区研究指定「教育方法改善」研究公開
  19 2.24 ・市花いっぱいコンクール最優秀賞受賞
    5.7 ・「人権の花」運動開校式(〜11/26閉校式)
    10.26 ・曽於地区へき地小規模校教育連絡協議会複式校委嘱研究公開(英語活動)
  20 5.11 ・観察池改修工事
    10.28 ・志布志市研究指定校「小学校英語」研究公開
  21 1.30 ・「だご花作り」新聞・テレビ局取材
    4.6 ・「たった一人の入学式」新聞・テレビ局取材
  22 2.14 ・第1回校区文化祭
    11.22 ・二百段階段の改修工事
  23 2.10 ・子ども神楽黎明館にて発表
    7.21 ・旧校舎・体育館の耐震工事
    9.25 ・合同秋季大運動会にて東日本大震災写真展開催
  24 1.28 ・ケラマツツジの植え込み(旧校舎横)
    4.1 ・特認校制度導入
  ・青少年赤十字加盟(登録式)
    11.21 ・スポーツ選手活用体力向上事業実施
  25 4.30 ・宝暦治水薩摩義士物語紙芝居上演
    5.14 ・県教育長学校訪問
    6.10 ・大隅教育事務所計画訪問
    6.13 ・4校合同交流学習開始
    7.22 ・パソコン室のパソコン入替
    7.25 ・教室に電子黒板設置
    12.12 ・文化芸術体験事業(歌づくり)
  26 1.28 ・お茶とのふれあい事業
    6.19 ・4校合同交流学習(安楽小)
    10.8 ・南米アンデスフォルクローレ「インカニャン」コンサート上演
    11.26 ・4校合同交流学習(志布志小)
  27 1.22 ・校舎前カイヅカイブキ伐採
    2.5 ・4校合同交流学習(香月小)
    5.20 ・複式3校修学旅行(〜21)
    9.20 ・創立140周年記念式典(大運動会)
    10.10 ・第2土曜授業開始
    11.20 ・4校合同交流学習(安楽小)
  28 2.10 ・通用門入口カイヅカイブキ伐採
       28    4月~5月 ・ 全学年・全教科デジタル教科書整備
      5.31 ・ 新ゴールポスト完成
     8.5 ・ 全児童にタブレット端末整備
             8.26 ・ 通用門柵完成
            9.16 ・ テレビ会議システムでの合同授業開始
29  6月 ・草刈り機納車
8月 ・多目的室床・黒板張り替え
9月 ・フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」二百段階段清掃放送
・多目的室扇風機2基取り付け
10月 ・子ども神楽「かごしま郷土芸能」出演
30 2月 ・五年生道徳研究授業(複式三校遠隔合同授業)
・第八回「志」エッセイコンテスト小学校の部優良学校賞受賞
30  11月
・「へき地・小規模校教育優秀賞」受賞
31 2月 
・第九回「志」エッセイコンテスト小学校の部優良学校賞受賞(2年連続)
令和元年5月 ・新年号「令和」スタート
令和1 6月 ・普通教室エアコン設置
2 2月 ・第十回「志」エッセイコンテスト小学校の部優良学校賞受賞(3年連続)
6月 ・南日本新聞「若い目賞」受賞
12月~3 1月 ・MBCラジオたんぽぽ倶楽部「みんなみんなにありがとう」児童全員出演
3月 ・南日本新聞児童全員掲載達成
3 11月 ・子ども神楽披露(ふるさと交流館)
12月 ・南日本新聞全員掲載(二年連続)
4 10月 ・地区指定研究公開「指導法改善(算数科)」
11月 ・「夜神楽」全児童三十二名参加(三年ぶりの開催)
5 7月 ・校舎老朽化改修工事
12月 ・「ANYTHING GOES FESTIVAL 2023(教育委員会主催)」への神楽ゲスト出演
6 2月 ・ダゴ祭り3年ぶりに実施(子供神楽披露)