Skip to content

6月19日(金)朝の読書タイム(読聞かせボランティア「しおさい」)
香月小学校読聞かせボランティア「しおさい」のみなさんによる
今年度初めての読聞かせがありました。今回は,1~4年生の各クラスに
読聞かせに入ってくださいました。


子供たちも,体を前のめりにして聞き入っていました。
本の魅力を感じ,本好きな子が一人でも多くなったのではないでしょうか。

その後,これまでの「しおさい」の方々の活動が認められ
志布志市PTA連合会から賞状が贈られました。

梅雨に入り,雨の多い一週間となりました。

今週から19日(金)までの2週間,教育実習生として詩織先生が2年2組のお友達と勉強中です。

6月11日(木)新一年生に志布志市立図書館から「セカンドブック」をいただきました。朝の活動で,自分の選んだ「マイブック」と「図書バック」を担任から受け取りました。


早速,いただいた「マイブック」食い入るように読んでいました。

同じく11日には,第1回学校運営協議会も行われました。
      

 

 

委員の方々には,授業参観もしていただきました。

13日,今年度初めての土曜授業です。朝の活動「保健タイム」で各担任と一緒に「歯の健康」について学習しました。

虫歯が痛み出してからでは遅いです。虫歯の早期治療と予防に努めましょう!
梅雨の中休み…合間を見計らって水泳学習も頑張っています。今日は,曇りでしたが湿度も高く気温も上がり,プールの水が気持ちよさそうでした。

5月20日(水)地震・津波の避難訓練を行いました。
港に近い本校は,地震による津波からの避難はとても大切な学習です。
まず,教室等で地震による第一次避難をしました。
その後,津波が発生した想定で,学校近くの高台へ避難しました。
今回は,今年度第1回目ということで,避難経路と集合場所の確認が
メインで,お互いの距離をとりながら歩いて避難しました。

緊急避難階段を上ります…。かなりの急な階段です…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事,人数確認場所の高台へ全員避難できました。

 

 

 

 

 

 

 

最近,各地で地震が頻繁に発生しているみたいですし,
桜島の噴火も活性化してきているみたいで
いつ何が起きてもわからない状況の中,
「自分の命は自分で守れる力」(考えて行動できる力)をこれからも育てていきたいと思います。

学校再開から一週間が経ちました。

先週はスケッチ大会週間でした。

 

 

天気にも恵まれ,絵を描く時間に浸れる喜び。
仕上がりが楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一年生が植えたアサガオの芽がで出てきました。このまま無事大きくなってかわいい花を咲かせてほしいですね♪

5月11日から学校が再開されました。
校舎や校庭に子供たちの明るい声や笑顔が帰ってきました。

様々な行事が延期・中止になってしまいましたが
実施可能なものは,予定通り実施していきます。

13日(水) 運動能力調査(ソフトボール投げ,50m走)

 

 

 

 

 

 

今年は,4年生と5年生が実施しました。コロナウイルス感染拡大防止のため,
ソフトボール投げと50m走を全体で先に行いました。

 

 

 

 

 

 

1年生も元気に校庭で初かけっこです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

臨時休業・外出自粛で,なまった?体を久しぶりに動かし,いい汗かけましたね♪