Skip to content

令和5年度、最初の全校朝会を行いました。みんなで姿勢良く、元気に校長先生と朝のあいさつをしました。

「おはようございます!!」とても気持ちのいいあいさつができました。

この日は、昭和の日にちなんで、校長先生から「黒電話」や「電話ボックス」、「ファミコン」、「インベーダーゲーム」の紹介がありました。黒電話は知らない子どもが大半でしたが、ファミコンは「見たことある~」の声も聞こえました。

現在のスマホや携帯電話、家庭用ゲーム機のSwitchやPlayStationは、「黒電話」や「ファミコン」などが生まれてなければ、この世になかったかもしれないということで、子どもたちはびっくりしたようでした。「どんどん便利になる時代。AIの活躍で人がやる必要がなくなるものもたくさんあるでしょう。でも,優しさや思いやり,頑張ろうとする心。こんな人の心まで変えることはできません。だからみなさんは,学校で先生や友達と遊んだり勉強したりする中で優しさを育てたり,みんなと力を合わせて頑張ってみようとチャレンジする気持ちを育てているのです。そう考えると,学校って大切だな,友達っていいなと思いますね。」の問いかけに,大きくうなずいた子どもたちでした。

 5月1日(月)、教育委員会の福田教育長と山端指導主事が森山小学校を訪問してくださいました。例年行われている学校訪問の一環で、市内の学校を順番に訪問されています。

その時です・・・

 2年生の児童から、福田教育長へお手紙のサプライズが!!

実は以前、南日本新聞「子供のうた」に掲載された児童へ,福田教育長から励ましのお手紙をもらっていたのです。そして,今度はその児童から,便せんいっぱいの感謝の気持ちを込めて,サプライズしたのでした。「お手紙をくださった人に会ってみたい!」そんな子どもたちの願いが叶った瞬間でした。「これからもがんばります!」と,瞳をキラキラさせながら,言葉でも伝えることができました。

 

 

福田教育長,山端指導主事,楽しいひとときをありがとうございました。 

 4月29日(土)に鹿児島の三大祭りの一つ、志布志お釈迦祭りがあり、森山地区コミュニティ協議会も参加しました。
 あいにくの天気でしたが、おそろいのはっぴに袖を通し、踊り連に続き、森山小学校創立150周年の横断幕やのぼり旗を持って、市役所前付近から志布志小学校まで歩きました(踊りました)。
↑スタート前
↓踊り連と150周年アピール隊です。コミュニティ協議会の方々や保護者、本校職員と一緒に数名の子どもたちも参加してくれました。以下当日の様子をご覧ください。
 
↓無事に到着しました。皆さん、お疲れ様です。ご協力ありがとうございました!

 
 お釈迦祭りは、江戸時代から行われているお釈迦様の誕生を祝うお祭りで、釈迦御堂に数えの年だけ甘茶をかけ無病息災を願います。新婚夫婦の花嫁を乗せた人力車行列や、踊り連のなど華やかなパレードが行われ、多くの市民や観光客で賑わう県内屈指のお祭りだそうです。来年が待ち遠しいですね。

 

 4月27日(木)、森山地区生活改善研修センターで2回目の実行委員会が行われました。今回は、創立150周年記念事業の概要や組織図の確認ののち、各部(本部・リーフレット部・式典部・事業部)に分かれて、話し合いを行いました。

↓本部の様子。会場設営や式典の流れについて、大まかな部分を話し合いました。

↓式典部。式典の内容やタイムスケジュールなど、細かい部分を話し合いました。

↓リーフレット部。素敵なリーフレットが完成に近づいています。

↓事業部。記念品等については、内容がだいぶ固まっています。

森山小学校、150周年!

みんなで盛り上げていきましょう!!!

 

外掃除の時間で学級園の整備をしました。本校は、

「あいさついっぱい 花いっぱい やる気みなぎる森山小」

をキャッチフレーズに掲げ、全校で花壇、学級園等の整備に取り組んでいます。この日はとてもいい天気で、少し汗ばむ陽気でしたが、学級園の草取りを行いました。

1年生の二人も草取り頑張っています!

5・6年生も黙々と頑張りました。本日も森っ子たちは、元気です。

 4月24日(月)はしぶしの日でした。朝の活動で校長先生から、私たちが住む志布志市についてお話しがありました。

 「しぶし」の地名は、志布志の人々が、中大兄皇子(のちの天智天皇)に布を献上した際に、人々の志が厚いことを喜ばれて命名されたこと、平成の市町村合併で誕生した志布志市は「志(こころざし)あふれるまちづくり」を推進することを掲げ、「し(4)ぶ(2)し(4)」と読む語呂合わせからこの日を記念日としたことなどを話されました。子どもたちも、校長先生のお話を熱心に聞き、今週末に行われる「お釈迦祭り」の映像を見て、しぶしの日を楽しんでいました。

 

今朝の新聞にお釈迦祭りの広告が入っていました!

 

 

志布志郷土カルタもあります。