Skip to content

5月13日(月)、志布志消防署の方々を講師にお招きし、救急救命の研修を行いました。

児童生徒の命を守るため毎年実施しますが、職員は、毎回「自分事」として捉えて臨んでいます。

昨年度から、本番を想定したシミュレーション訓練も行っており、実際に、119番通報も行って、消防司令室の指示に従いながら訓練しました。緊張感の中、充実した研修となりました。職員一同、森っ子の安心安全を守るために、日々研鑽に励んでいます。

5月8日(水)、児童集会を行いました。5月生まれの誕生日の人紹介や、新聞紙じゃんけんをして楽しみました。

まだ慣れていませんが、6年生が一生懸命司会を務めます。

インタビュアーも5年生です。インタビューされているのは、5月生まれの脇教諭です。食べたいものは、「ハンバーグ」だそうです。

「茶摘み」の手遊びの様子です。楽しそう♪

新聞紙じゃんけんも、大いに盛り上がりました。

6月の児童集会も楽しみです。5・6年生の皆さん、よろしくお願いします。

5月2日(木)、毎年恒例になっている森山クリーン大作戦を行いました。全体で集合して、行先の確認やクリーン作戦の心得、道路に出る前の注意事項の確認です。

1・2年生は、もう一度集まって安全のためのお約束をしてから出発です。

真剣に作戦を遂行中の5・6年生↓

道端の花がキレイです。何という花でしょう?

たくさん集まりました。よく頑張りましたね!

皆さん、お疲れ様でした~

 

毎年4月24日は、数字の語呂合わせで「4(し)2(ぶ)4(し)」の日です。4月22日(月)に行われた全校集会で、校長先生から「しぶしの日」の紹介がありました。

まずは、あいさつからということで「校長先生、こんにちは」 「みなさん、こんにちは」の元気のいいあいさつから始まりました。今年度から校時表の見直しを行い、昼の活動になったので、「こんにちは」です。

続いて、メディアコントロールチャレンジの達成者の表彰を行い、保健環境委員会の代表児童が賞状を渡しました。今回、3人の森っ子たちが、自分で決めたルールを守ることができました。他の森っ子たちも挑戦中です。

そして、タイトルにもある「しぶしの日」が紹介されました。「郷土かるた」や、「志布志夏祭り」、鹿児島県の三大祭りの一つに数えられる「お釈迦祭り」など、私たちのふるさと志布志には素晴らしい伝統、行事、自然、文化、港があることを伝えました。

ちょいと行きましょ、出かけましょ。うわさの志布志へ出かけましょ。

森っ子たち、志布志の魅力を再確認できたかな?

4月18日(木)、PTA総会と学級PTAを行いました。令和6年度の森山小学校PTAのスタートです。

PTA総会を体育館で行いました。PTA会長や校長先生のあいさつに始まり、各議案の協議が行われました。

新役員も承認されました。今年1年間、よろしくお願いします。

会場を教室に移して、学級PTAの様子です。最初の学級PTAということで、学級の方針や森山小のきまりなどを保護者へお伝えしました。

1・2年学級(写真が逆光で見にくいですが、ご了承ください。)

わくわく学級

3・4年学級

5・6年学級

保護者の皆さん、今年度も森山小学校の教育活動への御理解と御協力をよろしくお願いします。

4月は行事が目白押しです。入学式や始業式に始まり、身体計測、各種の検診、交通安全教室、PTA総会など、年度初めのこの時期に実施しておかないといけないものばかりです。

そして、4月16日(火)に行われた、1年生と転入生を迎える会もその一つです。早く森山小に慣れてもらおうと、高学年を中心に行う新しい仲間の歓迎会です。

 今回は、入学式で発表予定だった、「1年生になったね」を発表しました。

2、3年生が、とても上手に発表してくれました。(ちょっと写真では伝わりにくいかもしれませんが・・・。)

インタビューをして、お名前や好きな色などを聞きました。その後は、恒例の新聞紙じゃんけんで盛り上がりました。今年赴任された先生も参加して、新聞紙じゃんけんはとても盛り上がりました。楽しかったね!!