Skip to content

今朝は,児童集会でした。各委員会の部長から,連絡やお願いなどの発表がありました。そのあと,計画委員会より,今年度の児童会のテーマの発表がありました。

今年度の児童会のテーマは,「最後まで なかよく楽しく 助け合う 山重っ子」です。とても良い児童会テーマだと思いました。山重っ子らしく,何事にも最後まで頑張り,お互い仲の良い明るい学校を目指して,この児童会テーマのもと,心をひとつに取り組んでいきましょう。

いざというときに,子どもたちが安全に帰宅できるように,今日は集団下校の練習を行いました。

各学級担任より安全な下校の仕方について説明を受けた後,玄関前に集合して,各地域ごとに整列をしました。整列時には,5・6年生がしっかりと声をかける姿が随所に見られ,高学年としてとてもしっかりとしていました。その後,地域担当の引率の元,緊急時に速やかに,そして安全に下校できるように下校方法をしっかりと確認しながら下校することができたようです。

第二土曜日の朝は,保護者の方による子どもたちへの読み聞かせです。今日は,今年度の第1回目の読み聞かせを行っていただきました。

1・2年生,3・4年生,5・6年生の各グループに,3名のお父さんやお母さん方にそれぞれ入っていただき,本を読んでいただきました。子どもたちも真剣に,楽しく読み聞かせを楽しんでいました。

読書は,子どもたちにとってとても大切です。ぜひご家庭でも読み聞かせをしてあげてください。今日読んでいただいた3名の保護者の皆さん,ありがとうございました。

 

 

 

5日間の連休が終わりましたが,子どもたちは元気に学校で過ごしています。

勉強にも集中して取り組み,昼休みには元気に遊び,掃除にも一生懸命に取り組むことができています。連休明けは生活リズムが戻らずに,心配することもあるのですが,山重小の子どもたちは,きちんと心と体の切り替えを行うことができているようです。

5月5日は,子どもの日です。子どもの日に向けて,本校の職員が使わなくなったこいのぼりを山重小の子どもたちにと,家庭から持ってきてくれました。さっそく昼休みに校庭にこいのぼりを設置しました。子どもたちも大きなこいのぼりに大喜びでした。

大空を悠々と泳ぐこいのぼりのように、山重小の子どもたちも,明るく大きく元気に育ってほしいと思います。

今日は,1年生の学校探検でした。

1年生の子どもたちは,先日の授業参観で作った名刺を持って,校長室や職員室,事務室や保健室など,学校のいろいろなお部屋に探検に行きました。校長室では,ソファーや金庫など,ほかの教室と違うところをたくさん見つけました。また,「校長室にはなんで写真が飾ってあるの?」など,たくさんの質問をすることができました。

学校のいろいろなお部屋を探検し,とても興味をもって探検することができたようです。

授業参観、PTA総会、学級PTAが行われました。今年度初めての授業参観では、少し緊張気味な子や、張り切って頑張っている子など、たくさんの保護者の方に子どもたちの様子を見ていただきました。一年生の子どもたちも、「いちねん」という文字の書き方の勉強をして、練習用紙が早く終わった子は、「もっと書きたい!」ととても意欲的でした。保護者の皆様には、今年度も学校教育へのご支援、どうぞよろしくお願いいたします。

今年度より、児童一人に一台のタブレットが準備され、授業の中で活用するようになりました。早速、5・6年生では、ICT支援員の先生に来ていただき、子どもたちに取り扱いの説明をしていただきました。子どもたちも興味津々で聞いていました。たくさん活用しながら、早くいろいろなことを覚え、学習に生かしてほしいと思います。

4月15日に「一年生を迎える会」を行いました。新一年生10名が喜んでくれるようにと、2~6年生までが心のこもった出し物をプレゼントしました。また、全校でレクレーションをして楽しみました。新一年生も、立派にお礼の言葉を言うことができました。とても心が温かくなる「一年生を迎える会」でした。

今日の3校時に1~3年生が横断歩道の渡り方,5校時に4~6年生が自転車の乗り方などを中心に,交通安全教室を行いました。

1~3年生は,はじめに校庭に書いた横断歩道で安全確認をしながら渡る練習をした後に,学校正門前の横断歩道で実際に渡ってみました。手を挙げて,右をみて左をみて,安全に渡ることを何度も練習し,安全に渡る事ができるようになりました。

4~6年生は,志布志警察署の方から,自転車の点検の仕方やヘルメットの着用,そして,安全な乗り方を教えていただいた後,校庭に書いたコースで練習をしました。自転車がふらついたり,安全確認を忘れる子もいましたが,何度も練習し,しっかりとできるようになってきました。

交通事故は,とても身近な危険です。一番大切なことは,「安全確認」をしっかりとすることです。今日学習したことを,毎日の生活の中で実践し,絶対に交通事故がないようにしましょう。

今年度がスタートして,1週間が経ちました。各学級では,学級目標を決めたり,学級のルールや係活動など,一年間のスタートに当たって子どもたちがいろいろと話し合いながら,決めていく姿が見られました。

今朝,3年生の教室の黒板には,昨日話し合った学級の合い言葉が書かれていました。合い言葉は,「た・こ・や・き」に決まったようです。

この一年間,3年生も,そして他の学年も,自分たちで決めた,目標や合い言葉をしっかりと意識し,仲良く,元気に,そしてしっかりと頑張ってくださいね。

1年生の登校は,今日で2日目。子どもたちも少しずつ小学校生活に慣れてきているようです。帰りの会の後は,みんなで下校の練習でした。学童や保護者の方のお迎えの子,歩いて帰る子,それぞれ担任等が引率をして下校しました。今日も一日よく頑張りましたね。

今日は,新1年生の初めての登校日でした。午前中は,学校に来てからの身支度の練習やトイレの使い方の確認,そして,司書補の先生による読み聞かせなどを行いました。また,校庭のシーソーなどで遊んだりもしました。昼からは,初めての給食でした。コロナウイルス感染防止のため,前を向いての給食でしたが,初めての給食をおいしそうに食べていました。

いよいよ令和3年度がスタートしました。

新任式では,新しく3名の転入職員を迎え,それぞれの先生より子どもたちにあいさつを行いました。子どもたちも,新しい先生をとても歓迎していました。

始業式では,今年度のスタートにあたり,山重小学校のキャッチフレーズである「優しさの花」「かしこさの花」「たくましさの花」を大きく咲かせるために,「努力することの大切さ」について話をしました。子どもたちも,意欲と希望を持って,始業式に臨むことができたようです。入学式では,かわいらしい1年生10名を迎え,とても温かい雰囲気の中で入学式を行いました。10名の1年生も少し緊張しながらも,名前を呼ばれるとしっかりと大きな声で返事をしたり,とてもきちんとした姿勢で頑張ったりすることができました。早く山重小学校になれて,楽しく元気に過ごしてほしいと思います。48人の子どもたちは,期待と希望を大きく膨らませ,良い一年間のスタートをきることができました。

本日,離任式とPTA合同出発式を実施いたしました。4名の先生方との最後のお別れになりました。PTA合同出発式には地域の方々,卒業生,保護者など大勢の方が参加していただき,感動の出発式になりました。ありがとうございました。

 

 

昨日は,修了式でした。一年間のこれまでの頑張りを振り返るとともに,新しい年度へ向けての節目となる修了式に,子どもたちも意欲をもって望むことができました。

児童代表の言葉や各学年代表の修了証書を授与する姿も大変立派で,子どもたちの一年間の大きな成長を感じる修了式でした。

第74回卒業式が,大きな感動の中,終了しました。9名の卒業生は,堂々と立派に卒業証書を受け取りました。また,在校生も6年生のために,しっかりとした態度で卒業式に臨むことができました。

「お別れの言葉」では,卒業生も在校生も心のこもった言葉をお互いに伝え合うことができました。卒業生の歌では,とても難しい歌を一生懸命に心を込めて歌う卒業生の姿にとても感動することでした。

4月からは,中学生です。皆さんのこれからの頑張りと成長がとても楽しみです。大き羽ばたけ9名の山重っ子!

 

 

今日の昼休みは,6年生にとって最後の昼休みとなりました。子どもたちの発案で,いつも遊んでいるサッカーを「6年生vs他の学年・先生」で試合をすることになりました。なかなかの接戦で面白い試合になりましたが,さすが6年生,1対0で6年生の勝利となりました。

最後の昼休みに,また一つ楽しい思い出ができました。