Skip to content

 2月14日水曜日,新1年生体験入学と入学説明会がありました。この行事の目的は,新1年生に入学を楽しみに迎えてもらうこと,新1年生の保護者に入学前の心得や準備などについて理解を深めていただくことをとおして,安心して入学し,充実した学校生活を送ることができるようにすることです。
 体験入学「新一年生を招待しよう!」では,1・2年生が,お兄さん・お姉さんらしく,新1年生をリードしながら楽しく触れ合う活動を行いました。
 まず,自己紹介の後,新一年生を電車に招待して,学校案内のツアーに出かけていました。
 次に,かるたとりをしました。1・2年生が読み手役となり,森山小のよさが伝わる手作りの絵ふだを,2人の新一年生も楽しそうにとることができました。
 また,森山太鼓の披露がありました。普段は,全校児童で演奏するのですが,この日は1・2年生だけでの演奏。1・2年生だけでこれほど完璧にできるのだと感心しました。
 また,プレゼント贈呈,写真撮影と最後まで笑い声の絶えないとっても楽しい時間を過ごせました。
 入学説明会では,まず,学校長より,学校経営の具体的な状況と特色ある教育活動について話がありました。次に,1・2年担任,養護教諭から,基本的な生活習慣の確認,特に,「早寝・早起き・朝ご飯」「メディア利用のきまりをつくる」の確認がありました。
 また,入学準備品や,フッ化物洗口,給食費徴収等についての話がありました。
新1年生の入学を心よりお待ちしております。

 2月7日(火)5校時は,授業参観でした。1・2年生は,算数科のプログラミング教育の授業で,ロボットに命令を出して課題を解決する活動に集中して取り組んでいました。3年生は,外国語活動でアルファベットを一文字ずつ音声で聞き取ったり時計を読んだりする活動に元気に取り組んでいました。5・6年生は,国語科で「スピーチをしよう」というめあてのもと,5年生は提案を6年生は主張を取り入れたプレゼンを使って一人一人が堂々と発表することができました。わくわく学級では,「分からない漢字は辞書を使って調べる」「俳句を書く」「日記を書く」活動に,先生と一緒に一生懸命取り組んでいました。森山小のキャッチフレーズは「あいさついっぱい 花いっぱい やるきみなぎる森山小」ですが,どの学級からも「やるきみなぎる」学ぶ姿勢が見られた授業でした。授業参観後に行われた家庭教育学級においては,人間行動科学カウンセラー(個性学)の講師を招聘し,生まれ持った気質があること,違いを認めること,それぞれの型に合った褒め方,接し方,話し方,コーチの仕方について等を学ばせていただく機会となりました。

 2月3日(金),朝の活動は節分集会でした。オープニングは,「元気もりもり やる気もりもり 食欲もりもり おいらはもりもり鬼!」「いやだ。いやだ。こわい。こわい。自信が無い。おいらはやっせんぼ鬼!」「この仕事やってね。お願い。おいらは人に仕事を任せる 任せっぱなし鬼!」と,元気な声で台詞を言いながらポーズを決める5年生の寸劇でした。「『節分』ということばには,季節を分けるという意味があります。春になる前の季節の変わり目に無病息災を祈る行事が『豆まき』です」との説明後に,全校児童一人一人が準備していた『やっつけたい心の鬼』の発表でした。みんな,しっかりと自分を見つめられるようになっていることに感心しました。

 新型コロナウィルス感染症対策として,豆まきをボーリング鬼退治に変えて実施しました。「鬼は外!福は内!」と大きな声で言いながらペットボトルのおにを倒していました。

 2月1日(水),森山校区コミュニティ協議会主催,創立150周年記念事業第1回実行委委員会が森山生活改善センターで開催されました。各部(式典部,事業部,リーフレット部,本部)ごとに,「150周年を祝う会(仮名称)」に向けた活動計画について話合いました。森山校区の皆様方とともに,森山小学校150周年記念を盛大にお祝いできたらと願います。

「150周年を祝う会(仮名称)」の計画(予定)~

日時:令和5年11月11日(土) 9:00~14:00 

場 所  :  志布志市立森山小学校 体育館,校庭

内 容 : 式典(フォトムービー上映,市長挨拶,教育長挨拶,実行委員長挨拶)

舞台発表(森山小児童の学習発表,地域の方の演奏や演舞)

森山マルシェ(10:00~14:00 於:校庭)

 

 

 1月26日(木)令和4年度学ぼう郷土の自然「県立博物館がやってきた in 志布志市」が開催されました。これは,本市の児童生徒に普段は見る機会の少ない貴重な展示物の観察や実験などを体験してもらい自然や科学への関心を高める機会にしていただきたいという趣旨のもと県立博物館と志布志市教育委員会が共催して計画された行事です。全校児童14名と引率する全学級担任が,市の手配してくださったバスで志布志市文化会館に行ってきました。寒波の影響もあった中でありましたが,県立博物館職員の方が鹿児島市より来てくださり,楽しみにしていた実験や希少生物に触れる体験も行うことができました。