Skip to content

3日(金)に新入児一日体験入学がありました。

来年度入学してくる一年生は6名。体調不良で1名が欠席でしたが,他の5名は現1・2年生と一緒に楽しい時間が過ごせたようです。

新1年生との交流会では,自己紹介や学校紹介を行い,スタンプラリーで学校探検を行いました。

また1・2年生からのプレゼントに嬉しそうな表情の新1年生。

4月から皆さんと一緒に学校生活が送れることを,在校生みんなで楽しみに待っています。

1月23日(月)から27日(金)は学校給食週間でした。

栄養教諭の豊島先生には二度も学校に来てもらい,栄養のことや給食センターの仕事について教えてもらいました。

いつも美味しい給食を作ってくださる給食センターの方々やパン屋さん,そして豊島先生に子どもたちが感謝の気持ちを込めてお礼の手紙を書きました。

これからもたくさん食べて,健康な体を作りたいと思います。

美味しい給食,いつもありがとうございます。

午前中,6年生7名が社会科見学に行ってきました。

今回は授業で太平洋戦争を学んだため,鹿屋航空基地資料館と串良基地跡の地下壕電信室,串良平和公園を訪れました。

資料館では,写真や展示物を見たり,遺書を読んだりして,戦争の悲惨さを実感することができました。また,「ゼロ船」と呼ばれた船には,敵と仲間を区別するための工夫がされていたことなども知りました。

地下壕は少し肌寒く暗かったようですが,そこが唯一連絡のとれる場所であることを知ると,とても立派な場所に感じた児童もいたようです。

串良平和公園には戦争で亡くなった方々の名前が刻まれている碑があり,たくさんの方々が犠牲になったことも知りました。

見学後の感想には,「二度と戦争を起こさない。」「平和な今の生活を守っていきたい。」とあり,今回の見学で「戦争を起こさない」という意識がさらに高まったようです。

27日(金)の6校時に4年生が半成人式を行いました。

詩の朗読から始まり,一人ひとりが今までの思い,そして未来への思い,将来の夢などを発表してくれました。

発表の際は感極まって涙する児童もいましたが,最後まで頑張って発表してくれました。

発表の後は,子どもたちから保護者へサプライズのプレゼント。幼少期の写真などが貼ってあり,親子で昔を懐かしむひとときとなりました。

その後,「10歳のありがとう」の群読と歌の披露がありました。堂々とした姿で群読と歌を披露し,見ている人たちを感動させてくれました。

最後は保護者と一緒に記念撮影を行いました。

10年間育ててくれたことへの感謝の気持ちを込めて,また10年間,元気に育ってくれたことを喜び,笑顔の半成人式となりました。

校長先生からのお祝いの言葉では,全員で輪になり,校長先生の歌に合わせて,互いの手をたたき,最後はみんなで手をつないで,半成人式を全員で祝いました。

今回の半成人式では,3年生の津中翔希さんが司会を務め,他の3年生も参加しました。来年の自分たちの姿を想像し,先輩たちのように立派な半成人式を作ってくれることを楽しみにしています。

本日もまた給食時間に栄養教諭の豊島先生が来てくださり,1年生に給食指導を行ってくださいました。

今日は給食センタのーお仕事の紹介で,クイズを交えて楽しい給食時間になりました。

最後は大きなしゃもじとおたまを持って写真撮影。

いつも美味しい給食を作ってくださる給食センターの方々に感謝して,これからも楽しい給食時間を過ごしていきましょうね。

25日(水)の3・4校時に全校児童で移動博物館に行きました。

移動博物館ではいろいろな展示物を見て回りました。

また,実験させてもらったり,蛇に触れたりして,普段できない体験を存分に味わうことができました。

楽しく充実した移動博物館。

県立博物館にも「ぜひ行ってみたい!」と思った児童も多かったようです。

 

 

 

今日は大雪かと心配していましたが,雲一つない晴天となりました。

子供たちは,文化会館へ移動博物館の見学へバスででかけました。

 

今日から,敷地内の倒木の恐れのある樹木の伐採作業がはじまりました。安全に気を付けながら,作業は来週まで続く予定です。