Skip to content

1年生1学期のお楽しみ会は「わたあめパーティ」

みんなでわたあめ作りに挑戦しました。

いろいろな色のわたあめを作り,楽しそうな子供たち。

入学してから4ヶ月。

学校生活に慣れたり,たくさんのことを覚えないといけなかったりして大変だったことでしょう。

今日は,頑張ったみんなにご褒美です。

わたあめ作り楽しかったですね。

2学期もみんなで楽しく過ごしていきましょう!

本日,1学期の終業式を行いました。

5年生の津中翔希さんが児童代表の言葉を述べ,1学期に頑張ったことや夏休みに頑張りたいことを発表してくれました。

校長先生からは,夏休みは思い切り楽しんで有意義な時間にしてほしいことと,安全に気を付けて過ごしてほしい等のお話があり,子供たちも真剣に耳を傾けていました。

終業式の後は,市図画作品審査会と多読賞の表彰式。

夏休みも図書室での貸し出しを行っているので,たくさんの人に足を運んでほしいです。

最後は,旭先生から夏休みの過ごし方についてお話がありました。

「あ,ひこうきだね」の合い言葉を忘れずに楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

2学期も全員の元気な姿に会えることを楽しみにしています。

先日,本をプレゼントしてくださった原田留里子さんにお礼の手紙を出した図書委員会の子供たち。

その子供たち一人ひとりに原田さんからお礼の手紙をいただきました。

これからもたくさん本を読んでほしいという原田さんの願い。

その思いをきっと受け止めてくれたことでしょう。

もうすぐ夏休み。

夏休みもたくさん本を読んでくださいね。

本日5校時に市青少年芸術鑑賞事業の一環で,馬頭琴演奏会がありました。

馬頭琴は国語の教科書「スーホの白い馬」に出てくるので,知っている子供たちもたくさんいて,興味津々で演奏会を迎えました。

馬頭琴を演奏してくださったサウガゲレルさんと,ヨーチンを演奏してくださった山本敦子さんの素晴らしい演奏に魅了され,あっという間に時間が過ぎていきました。

初めて馬頭琴を見た人は,教科書に出てくる物を実際に見ることができ,感動したようです。

また,モンゴルの紹介もあり,モンゴルについて,いろいろと知ることもできました。

馬頭琴以外に,横笛の演奏も。

横笛に合わせて,みんなで手拍子もしました。

さらに馬頭琴体験をさせてもらった人も。実際に代表2名が馬頭琴を弾いてみました。

さらに,さらに民族衣装体験まで!!

モンゴルに行った気分を味わえました。

1時間という短い時間でしたが,モンゴルの音楽に触れ,モンゴルに行ってみたいという気持ちも出てきたのではないでしょうか。

これを機に,他の国の音楽に触れてみるのも楽しいかもしれませんね。

サウガゲレルさん,山本敦子さん,素敵な演奏会をありがとうございました。

 

5日(金)に水泳学習発表会を行いました。

6月から水泳学習をスタートし,昨年よりも少し泳ぎが上手になった子供たち。

その成果を保護者の皆さんに見てもらうことができたのではないかと思います。

1・2年生は水中障害物競走をしました。

水泳学習が始まった時は,なかなか顔をつけることができなかったようですが,今ではすっかり水に慣れたもよう。

3年生から6年生までは,25m自由形や平泳ぎに挑戦。

昨年よりも長い距離を泳ぐことができた人も,たくさんいたようです。

さらに,50m自由形や平泳ぎに挑戦した人も。

周りの声援のおかげで,最後まで泳ぎ切ることができました。

暑い中,応援してくださった,保護者の皆さんおかげで,子供たちもいつも以上の力が発揮できたようです。

あと少しで水泳学習も終わりです。今年も楽しく水泳学習ができました!!

水泳学習発表会の後は,第2回学校保健委員会が開催されました。

今回は大隅曽於地区消防組合の方に来てもらい,心肺蘇生法講習会を実施。

水難救助や救急処置の説明の後は,実際に心臓マッサージの講習を行いました。

夏休みにはプールや川に行く機会もあるかと思います。

もしも事故等に遭遇した時は,講習で学んだことを生かし,慌てず冷静に対応できるといいですね。

暑い中,水泳学習発表会の応援,心肺蘇生法講習会への参加,ありがとうございます。

2学期以降も学校へのご理解とご協力,よろしくお願いします。

 

 

本日の1校時、全校児童、職員でブルーベリー狩りへ。

スクールガードの峯﨑善通さんのご厚意で、毎年恒例の行事となっています。

今年は暑すぎるぐらいの天気でしたが、ブルーベリー狩りを楽しみにしていた子供たち。準備万端で峯﨑さん宅へ向かいました。

峯﨑さんから説明を受け、さっそくブルーベリー狩りへ。

高学年の中にはタッパー2個分取った人もいたようです。

今日は家族みんなで美味しいブルーベリーを食してくださいね。

毎年楽しい体験をさせてくださる峯﨑さんに心より感謝申しあげます。

今年もありがとうございました!!

 

7月14日(日)の「県民の日」にちなみ、本校ひまわり図書館では鹿児島にゆかりのある書物を展示しています。

むかし話やゆかりのある人物の本など、さまざまなジャンルの本があり、これを機にたくさんの人が鹿児島のことをもっと知ってくれると嬉しいです。

ちなみに、5・6年生は全員が「かごしまジュニア検定」に挑戦。

「全員合格!」目指して頑張ってくださいね!!

原田小には毎年クリスマスに本のプレゼントが届きます。

そんな素敵なプレゼントを贈ってくださるのは,本校卒業生の原田留里子様。

今年は夏にも本のプレゼントをしてくださいました。

いつも子供たちのことを思い,素敵なプレゼントを贈ってくださる原田様に,心より感謝申しあげます。

これからもたくさん本を読んで,本好きな原田っ子になってくださいね。

21日(金)に6年生が社会科見学のため,市役所や埋蔵文化センターに行ってきました。

市役所では,館内の案内をしてもらったり,防災テントの説明を受けたりして,自分たちが安心安全に生活できているのは,市役所の方々のおかげであることを知りました。

また,市長室や議会の様子も見学させてもらい,社会で学習したことを深めるよい機会になりました。

埋蔵文化センターでは,実際に土器や模型などを見て,昔の人たちの暮らしを感じることができたようです。

社会の授業で学習したことを実際に自分たちの目で見て確認し,学習内容をより深く理解することができた6年生。

これからも社会の学習に興味をもって取り組めそうですね。

本日の2校時に3・4年生がふれあいサロンで,校区の高齢者の方々と交流しました。

子供たちからは歌を披露し,一緒に大きな鶴を折りました。

久しぶりに交流して楽しい時間を過ごすことができたようです。

これからも原田小学校の子供たちをよろしくお願いします。