Skip to content

 6月8日(土)の3校時に、引き渡し訓練を行いました。今年度、新規で企画し、実施した行事です。

 校区内の小学校と同一日同時刻に行うことにより,実際の緊急事態になった際にどのように対応すればよいかを検証することを目的に実施しました。

 当日は,生徒の速やかな移動,保護者の迎え・引き渡し,教職員の役割分担等について確認することができました。大きなトラブルもなくスムーズに実施することができました。

 今回の反省を踏まえ,今後の緊急事態時の対応に役立てていきます。

 

 本日6/8(土)の1,2校時は、学級弁論大会を行いました。保護者の皆様、そして学校運営協議会の委員の方々にも参観していただきました。

 生徒たちは、「食品ロス問題」「校則」「いじめ」「差別」「ジェンダー問題」「自転車のルール」「平和のバトン」「将来の夢」「ネットの恐ろしさ」「部活動」・・・など、普段の生活から身近な話題を選択し、自分なりの考えを表現しました。それぞれが掲げたテーマを見ると、今生徒たちが考えている思いが象徴されているなあという印象をもちました。

 『自分の考えをまずは文章にまとめる、そして大勢の聞き手を前に、声に出して発表する(伝える)』、これも生徒たちにとって貴重な経験です。学年を重ねる毎に、内容も態度にも成長が見られるようです。

 

 参観くださいました保護者の皆様、学校運営協議会の委員の皆様、ありがとうございました。

 本日6/6(木)は、有明小、通山小、本校、地域や関係機関から代表の方々が集まり、第1回三校PTAがありました。

 各校の今年度のPTA活動、学校の特色ある取組や児童生徒の現況を語り合い、情報共有や意見交換を行いました。三校のPTAによる共通実践事項の決定や、今後の活動計画等の確認もなされました。関係機関の皆様からのご意見もいただき、有意義な協議ができました。

 

【三校PTAの共通実践事項】 ※全戸で、ご協力をよろしくお願いします。

 知ー 我が家のメディアルールを作り、守る。

 徳ー 相手を思いやる言葉遣いやあいさつをする。

 体ー 自力登校をし、自転車に安全に乗る。