Skip to content

 本日12日(水)は、本校第78回卒業式が行われました。

 美しい花々に囲まれた会場で、厳粛な雰囲気の中、感動に溢れる素晴らしい卒業式になりました。

 多くのご来賓の皆様、保護者や在校生らに温かく見守られながら、卒業生52人は3年間を過ごした学び舎を巣立って行きました。

 52人の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。皆さんの前途に幸多かれと祈ります。夢に向かっての船出の時です、さあ胸を張って、行ってらっしゃい!

  

  

 ご臨席を賜りましたご来賓の皆様をはじめ、保護者の皆様、そして祝詞をいただいた関係者の皆様に心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。

 昼休みの校庭、放課後の女子ソフトテニス部の様子です。元気いっぱいです。

 

 卒業式の会場を彩る花たちも、丁度満開で、まさに準備万端です。

     

 9日(日)は、市文化会館で「志の言の葉スピーチコンテスト」が行われ、本校からは2年男子生徒が出場しました。家族への感謝を綴ったスピーチを発表し、中学2年生の部で最優秀賞を受賞しました。おめでとうございます!

 

 11日(火)の卒業式予行において、「文部科学大臣表彰」の伝達式を行いました。有明中学生クラブ代表の生徒2人に賞状を渡し、全校生徒にお披露目をしました。

 本日7日(金)午後は,クラスマッチがありました。

 3年生の卒業を前に,男子はバスケットボール,女子はバレーボールをクラス対抗で対戦しながら,楽しい思い出を作ることができました。昨日で受験を終えた3年生は,大きなかけ声や声援,満面の笑顔ありで,特に楽しそうにプレーしていました。女子のバレーボールはどの試合も接戦で,また大逆転ありで、やっている生徒たちはもちろん観戦している方もハラハラドキドキで見応えがありました。

 男子の優勝は3B・準優勝は3A,女子の優勝は3B・準優勝は1Aでした。女子バレー部員が多い1年女子は大活躍でしたね。おめでとう!