Skip to content

 学校敷地内の花壇に、花の移植が始まりました。学校助手さんが、花の種類を選定し、種から計画的に準備をしていただき、苗がたくさん育ちました。ありがたいです。これから、たくさんの花たちが校内を美しく飾ってくれることでしょう。

      

 本校では、この夏休みを中心に、旧校舎の老朽化改修工事が行われます。先日から、工事関係者が定期で集まり、学校側も参加して打ち合わせが始まっています。業者の皆様、これからお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 9日(火)は、18:30から学校図書館において、PTA理事会がありました。1学期の振り返りや今後のPTA活動や学校行事等について、確認や協議を行いました。13日(土)に行われる学級PTAの内容等の打ち合わせも行いました。

     

 10日(水)の5校時は、校内合唱コンクールに向けた取組の時間でした。体育館のステージで、本番さながらのリハーサルを行いました。先輩、後輩ともにお互いに刺激し合いながら、クラスの個性を感じる合唱がそれぞれ仕上がってきています。13日の本番が楽しみです。

   

 4日(木)、本校を会場に、中学校区三校の学校運営協議会委員の方々が集まり、令和6年度の合同学校運営協議会がありました。

 各校の児童生徒の学習面や生活面の状況や学校・PTAの取組等の確認・共有がなされた後、今回は特に児童生徒の安全面をテーマにして話し合いました。

 本校の校区は広く、現在全校の7割を超える生徒が自転車で通学しています。毎年のけがが絶えない中、中学生になってからの自転車の事故をどうすれば防げるか、について熱心な熟議ができました。

 

 1日(月)から、PTA生活指導部の取組である「朝のあいさつ運動」が始まりました。生徒の登校時間に正門に立って、朝の様子を見守っていただいています。初日にはPTA会長にも参加していただき、2日(火)は、いつもご協力いただいている有明地区の更生保護女性会の方々と一緒に行いました。

 この7月、9月、10月、そして1月に計画されています。保護者や地域の皆様に声をかけてもらうと、生徒たちは自然と笑顔になります。ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 今日は、更生保護女性会から、学校にぞうきんの寄贈がありました。美化部長が受け取り、「学校の清掃活動で使わせていただきます」とお礼を述べました。

 また、2日(火)は生徒集会があり、各専門部からの周知と、13日の合唱コンクールに向けての学級の取組と目標について、代表生徒が決意発表をしました。そして、生徒会長からは、残りの3週間の過ごし方について全体に話がありました。