Skip to content

1月27日,3年生が有明農業歴史資料館へ見学に行きました。

社会科で昔の道具とくらしについて学習し,人々の生活の様子が道具とともに移り変わってきたことや,人々の暮らしの中の知恵や工夫したことについて考えました。

上の写真は,昔の洗濯機です。くるくる手で回しながら,洗濯をしていたそうです。売れ行きは手動ですので,手洗いの洗濯と変わらず余りヒットしなかったそうです。

また,体験館に入り,囲炉裏の囲むようにして座りました。ほっと一息和む感じします。

現在の便利な生活は,昔の方々の知恵や工夫で発展してきたことを気付いてほしいと思います。

1月26日,授業参観と学校保健委員会,学級PTAが行われました。

多くの保護者の皆さんが来校し,道徳の授業を参観されました。

学校保健委員会には,各学年の年間テーマの反省をPTA保体部の皆さんが,発表してくださいました。

学級PTAでは,冬休みの反省や3学期の計画について話し合いがなされました。5年生の学級では,後半お小遣いのことについて話し合われました。各家庭のルール等の意見が出され,大変参考になりました。

御多用な中,会員に皆様には多数御参加していただき,ありがとうございました。本年度も残すところ2か月余りとなりました。今後とも御支援・御協力をよろしくお願いいたします。

1月24日,家庭科室で,3年生が,地域の方々,保護者の皆さんをお招きして,豆腐作りをしました。

3年生は,これまで国語や総合的な学習の時間で大豆の学習をしてきました。

大豆は,しょうゆや味噌,納豆などいろんな食べ物に変身します。

その中で豆腐は,子どもたちにとっても大好きな食べ物一つです。

今回は,ミキサー(フードプロセッサー)にかけ,豆乳を作り,にがりを入れるなど本格的な工程で作りました。

しょうゆもかけずにいただきましたが,甘みがあってたいへんおいしかったです。

御協力いただいた皆さん本当にありがとうございました。m(_ _)m