Skip to content

7月2日にコミュニティ協議会とPTA役員等で体育館までの取り付け道路と体育館横の整地作業を行いました。

朝からの雨で皆さんカッパを着込んでの作業でした。

思いのほか本格的な作業で,ユンボでこれまでの土砂を10㎝ほど削り体育館後ろに移動し,新しい砂利を削った場所に敷き詰めて,転圧していきました。

ユンボやホイールローダ,コンバイドローラなど,大型重機駆使しての本格的な作業でした。

乾燥しないと砂利が固まらないので,しばらくは,体育館への車両進入はできません。

皆さんありがとうございました。

体育館横は,雨が降ると酷いぬかるみになります。

台風時は,避難場所になりますし,緊急時は,引渡場所になります。

そこで,

コミニュティ協議会の協力の下,PTA役員等で7/2(日)午前8時から整地作業をおこう予定でいます。

大型ダンプが,整地用の砂利を搬入しました。

地域の皆様,ありがとうございます。

本日の3校時,地震による津波が発生したことを想定して避難訓練が行われました。

原田校区は津波による被害の心配はないかもしれませんが,出かけた先で,また大人になってから海の近くに住むことになったとき,今日の訓練がきっと役立つはずです。

防火防災係の諸木先生から,避難する際は,大きな声で周りの人たちに知らせることも大事だということを教えてもらいました。

自分の命はもちろんですが,みんなで安全に避難できるように心がけることも忘れないでほしいです。

自分たちには関係ないではなく,どんな災害が起きても慌てず行動できるよう,これからも真剣に訓練に取り組んでほしいと思います。

今週は読書旬間です。

そのため朝は図書委員の6名のメンバーが読書集会を行い,図書の本から選んだクイズを出してくれました。

繰り返し言葉を言いながら全員で答えを出し合い,楽しい集会となりました。

また,最後に集会の感想を3名の児童が発表してくれました。

この読書旬間でたくさんの本に親しんでくれると嬉しいです。

図書委員の皆さん,準備・運営などお疲れ様でした。

本日の5校時にプール開きがありました。

プール開きには5・6年生の12名が参加し,校長先生の安全の誓いの後,総務・体育委員長が今年の目標を発表し,泳ぎ初めを行いました。

7月7日(金)は校内水泳大会が行われます。

これからの水泳学習でたくさん練習して,少しでも長い距離が泳げるように頑張ってくださいね。

水泳大会での全員の活躍を楽しみにしています。

 

10日(土)に台風よる大雨で下校が困難になったことを想定して引渡し訓練が行われました。

梅雨に入り,県内でも長雨が続いています。また,他県では浸水による被害も出ている状況です。今回の引渡し訓練を機会に,御家庭でも災害についての話合いを行い,緊急時の備えをしておいてほしいと思います。

保護者の方々の御協力によりスムーズに訓練が終わりましたことに心より感謝申し上げます。

授業参観の後は,第1回学校保健委員会が開催されました。

これまでの健康診断の結果報告や,基本的生活習慣について,養護助教諭の松元先生から話があり,その後,各学級に分かれて各学級のテーマと取組について話合いが行われました。

子供たちの健やかな成長につながる,充実した話合いができたのではないかと思います。

体育館の入り口には,子供たちが描いた歯と口の健康に関するポスターが掲示されました。

保護者の皆さまにおかれましては,お忙しい中,授業参観から学校保健委員会まで御参加ありがとうございました。

5校時に授業参観がありました。

1・2年生の授業では劇の披露もあり,2年生は保護者からの感想もいただきました。

楽しそうに劇をしている様子から,普段の仲の良さも伝わってきました。

3・4年生は国語の授業でした。

4年生は文章を書く際に地図帳を使い,自分が書きたい場所を探す様子が見られました。自分のおすすめの場所について,しっかりと文章が書けたかな?

5・6年生は外国語の授業でした。ALTの先生やJTEの先生とも楽しく外国語の授業をしている5・6年生。

今日も流暢な英語でコミュニケーションをとることができたのではないかと思います。

今日はたくさんの保護者の方に見守られて,いつも以上に張り切って授業に臨んでいる姿が見られました。保護者の皆さん,ありがとうございます。