Skip to content

1年生(6名)を迎える会を朝の時間に開催しました。

児童体育・総務委員会が企画運営しました。

6年生が1年生と一緒に入場し,1年生が自己紹介しました。

レクリエーション(じゃんけん列車)をして楽しく過ごしていく気持ちを高めました。

 

ゴールデンウイークが始まります。

あちこち遠出をしてみたい。

志布志市は,関西と旅客船でつながっており,高規格道路で鹿児島市・鹿屋市・都城ともつながっています。

本日,ゴールデンウイークの感染症予防についてのプリントを配布してあります。

ゴールデンウイーク明けには,全員元気で登校できるように感染症予防に努めましょう。

 

令和4年4月28日

キャベツ

 

3年生の理科では,5月に「チョウを育てよう」という学習が始まります。

本校のキャベツは枯れてしまったので,理科支援員の先生が山重小学校から分けてもらい農園に移植してくれました。

モンシロチョウが卵を産み付けてくれるのを待っています。

うまく,観察できればいいのですが。

 

 

学校田

 

5・6年生が植えた稲も順調に育っています。

 

志布志警察署交通課職員と宇都鼻駐在所員を講師に,交通安全教室を行いました。大雨の予想がありましたから,体育館でDVDを活用しての交通安全教室でした。

「飛び出し」が子供の交通事故の一番の原因であり,十分気を付けるよう指導がありました。

自転車の点検「ぶたはしゃべる」,ヘルメット着用についても指導がありました。(中学生の時ヘルメットを着用していたお陰で命拾いしたそうです)

ぶ→ブレーキ

た→タイヤ

は→ハンドル

しゃ→反

べる→ベル

昨日は,志布志警察署員や宇都鼻駐在所員,スクールサポーター等の講師に不審者対応訓練を行いました。

不審者に遭遇したと時の実際の対応についての指導を受けました。

不審車両のナンバーの一部でも覚えておくことや不審車両等の色など覚えておくとよいことなど学びました。

幸いに,本校では不審者事案はありませんが,県下では多く発生しています。「いかのおすし」など,命を守る行動を学びました。

がんがらちゃん
がんがらちゃん
がんがらちゃん

 

昼休みに移動図書館「がんがらちゃん」がきました。

子供たちは待っていたかのように集まってきます。

貸出期間は,学校図書館が1週間,市立図書館が2週間ですが,がんがらちゃんは約4週間(次回5/20)なのでゆっくり読めるんです。