Skip to content

本日,3・4年生が市の音楽発表会に参加しました。

先日のハーモニータイムでは全校生徒の前で合奏と合唱を披露してくれましたが,今日はそのとき以上に素晴らしい演奏と歌声を聴かせてくれたようです。

3・4年生の皆さん,お疲れ様でした。

これからも素晴らしい歌声と音楽にあふれる原田小にしてくださいね。

本日のハーモニータイムで3・4年生が市の音楽発表会で披露する合奏「茶色の小びん」と合唱「Believe」を披露してくれました。

「茶色の小びん」はいろいろな楽器が組み合わされ,楽しく元気になるようなメロディに仕上がっていました。

また,合唱「Believe」は3年生の元気な歌声と4年生の美しい歌声が混ざり合い,素敵なハーモニーになっていました。

8日に開催される市の音楽発表会でも,聴いている人たちを感動させるような合奏・合唱を披露してくれることを楽しみにしています。

28日(金)に1・2年生が生活科見学で市立図書館に行きました。

図書館では,館内を案内してもらったり,本の説明をしてもらったりして図書館の仕組みについて知ることができました。

また,本の紹介をしてもらい、たくさんの本を見て,今まで以上に本への興味が深まったようです。

大きな絵本で読み聞かせもしてもらい,楽しい時間を過ごすことができました。

これからもたくさんの本を読んで,いろいろなことを学んでくれると嬉しいです。

本日の午前中,5年生が堀口製茶と南光志布志工場に社会科見学に行ってきました。

堀口製茶ではお茶がどのようにして製造されているかを教えてもらい,美味しいお茶のいれ方も学びました。

また南光志布志工場では自動車に取り付けられている部品の製造について学び,自動車一台を作るのに,いろいろな部品が使われていることを知りました。

今回の見学で,学習した内容がさらに深まったのではないかと思います。

20日,佐々先生が初任研の授業で道徳を行いました。

資料「虫が 大すき ーアンリ・ファーブルー」で自然愛護について学習した2年生。

虫を逃がすときのファーブルの思いと逃がしてもらった虫の思いは,ペアになってそれぞれがお面をつけ,役になりきって気持ちを考えました。

生き物が大すきな2年生にとって,これから生き物とどのように関わっていけばよいかを考える貴重な時間となりました。

これからも優しい心で接してくれると嬉しいです。

  

 

本日,市陸上記録会が行われました。

陸上記録会のために,頑張ってきた5・6年生。

今日は練習の成果を存分に発揮してくれました。

60mハードル走(男子の部)では,6年生の中村響紀君が6位,混成リレー(5年川原蓮愛さん,6年中村響紀君,田畑頼杜君,川原響輝君)のチームがタイム1分01秒7で一位となり,新記録を出しました。

混成リレーは令和元年度に原田小が新記録を出しています。

その記録を塗り替えた4人の健闘を讃えます。またそれぞれの種目で一生懸命頑張った5・6年生に拍手を送ります。

5・6年生の皆さん「お疲れさまでした!!」

2校時に株式会社アールビーズ社員の小栗良太さんを講師に招いて持久走教室を行いました。

いつも以上に準備運動を念入りに行い、走る準備を万全に。

まず,もも上げやスキップなどをして軽く走る練習を行いました。

そして早く走るためのスタートの体勢を教えてもらい,長い距離を走る練習へ。

走り終わった後は,「疲れた~っ!」と言いながらも,全員が笑顔で満足した様子でした。

持久走教室が終わった後に,小栗先生が6年生と競走してくれました。

ハンディはありましたが,6年生の中村響紀君と川原響輝君の勝利!!

とても楽しい持久走教室でした。

5・6年生は14日(金)に行われる陸上記録会に向けて良い練習になりました。

また,12月9日(金)に行われる持久走大会では,全員が満足できる結果を出してくれることを期待しています。

10/1(土),原田地区ふるさとづくり委員会主催の「秋祭り」が3年ぶりに開催されました。

初めに宇都中学校吹奏楽部による演奏。小学生も歌で参加しました。

次はいよいよ小学生の出番。「ビリーブ」の合唱と運動会で踊ったダンス「夜に駆ける」を披露しました。

他にも「竹の子会」や「原田和太鼓童・翔」が出演し,久しぶりの「秋祭り」は大盛況でした。

また,体育館の外では5・6年生が育てたもち米の販売を行いました。多くの方の御協力により完売でした。ありがとうございます。

3年ぶりの開催で,心待ちにしていた人も多く,たくさんの地域の方々が参加してくださいました。子供たちも祭りの雰囲気を味わい,とても楽しかったようです。

原田地区を盛り上げようと計画や準備を行い,「秋祭り」を開催してくださった原田地区ふるさとづくり委員会の方々に心より感謝申し上げます。

4年生と一緒のバスに乗って3年生も社会科見学に行きました。

3年生が訪れたのは消防署。

消防署では,昔使用されていた手押し式ポンプや消防署の役割などについての説明を聞き、消防士の仕事について理解を深めることができました。

また,救急車の中をみせてもらったり,消火器を使ったりして、実際に消防士の方々の仕事を体験することもできました。

今回の見学で,「まちの安全にために命をかけて働く消防士になりたい!」と思った人もいたようです。