Skip to content

第75回有明小学校運動会が秋空の下,盛大に開催しました。

本年度も,新型コロナウイルスの感染予防により規模縮小した午前中のみの開催となりました。

しかし,子どもたちは,本番を迎えるまで朝の活動や体育の授業,昼休みなどを使って一生懸命練習を頑張ってきました。

本年度のスローガンは,「正々堂々!楽しみながら!力を合わせて,一致団結!」を掲げ,子どもたちは,どの競技も,どの演技も,力の限り精一杯取り組みました。

開会式では,応援席前から本部席前まで短い距離ではありますが,元気よく自信にあふれる堂々とした行進が見られました。

また,紅組,白組のそれぞれの代表が元気よく選手宣誓をしました。

応援団長を中心に元気あふれるエール交換や応援合戦。

御来場いただいた,来賓の皆さんや保護者の皆さんからたくさんの拍手をいただきました。

いよいよ競技開始。それぞれの学年に分かれての「かけっこ」と「徒競走」からスタートしました。

勢い余って,転倒する子もいましたが,あきらめずすぐに立ち上がって走る姿に感心しました。

団体種目では,

1年生と6年生による親子競技。

2.3年生と4.5年生による団体競技。

下学年(1~3年生)と上学年(4~6年生)による表現運動。

どの競技もとても工夫され,一生懸命競う姿に,笑顔あふれる楽しい団体種目ばかりでした。

優勝は紅組でした。おめでとうございます。

惜しくも敗れた白組も,最後までよく頑張りました。

有明小の子どもたちが,光り輝いた運動会でした。まさに「光の子」ここにありでした。

御来場いただいた御来賓の皆様と保護者の皆様,早朝よりお越しいただき,本当にありがとうございました。今後とも,本校教育活動に御支援・御協力をよろしくお願いします。

運動会本番まで後3日。今年は,大雨や台風14号に悩まさる日が続きましたが,どの学年も工夫しながら精一杯練習を頑張っています。

本日(9/16)の5・6時間目,1~6年生まで全員で会場設営を行い,立派な会場が出来上がりました。

今年の運動会も新型コロナウィルスの感染予防により,規模縮小した午前中のみの開催となりましたが,子どもたちは,朝の活動や体育の時間,昼休みなどを使って,一生懸命練習を頑張っています。

本年度のスローガンは,

「正々堂々,楽しみながら,力を合わせて一致団結」

子どもたちが,一生懸命考えたスローガンです。

素晴らしい出来映えです。

紅組も,白組も元気いっぱいに,楽しく,優勝を目指して頑張ってもらいたいと思います。

当日は,御家庭より大人2名の参加となります。誠に申し訳ございません。是非とも,元気あふれる子どもたちへ温かい声援をよろしくお願いします。

当日の入校時刻は,8:00から8:30までです。遅れないように御入校ください。