Skip to content

3月5日(金)にお別れ遠足に行ってきました。

当日は,明け方まで雨が降り,心配していましたが,

みんなの祈りが天に通じ,見事に晴れてくれました。

まずはじめに,学校で「6年生を送る会」が開かれました。

各学年からの出し物は,6年生への感謝の気持ちがつまったすばらしいものでした。

6年生からのお礼の歌も,さすが6年生,すばらしかったです。

その後,志布志市運動公園のふれあい広場まで,お別れ遠足に行きました。

みんな,芝広場でいっぱい遊び,6年生との思い出の一日を過ごすことができました。

 

2月21日(日),暖かい天気のもと

6年の役員さんたちが企画した卒業記念歩こう会が行われました。

安楽小学校から夏井海岸までの往復15kmほどの道のりを

友達と励ましあいながら,親子で助け合いながら

全員が歩ききることができました。

じわじわとくる足の痛みや砂浜で食べたおにぎりの味,

ゴールした後に食べた豚汁のおいしさなど,

小学校時代のよい思い出の一つとなってくれるとうれしいです。

 

 

 

土曜授業があった2月13日のお昼から

家庭教育学級の活動の一環で「朝食づくり調理実習」を行いました。

給食センターの栄養士の先生をお招きして,

簡単で栄養満点のレシピを教えていただきました。

家族で協力しながら,おいしく作ることができました。

 

 

1月15日(木)に,二十歳の成人の半分である十歳を迎えた4年生が

半成人式を行いました。

将来の夢や家族への感謝の言葉,今がんばっていることなどを

堂々と述べる子供たちの姿がとても立派で,

目に涙を浮かべる保護者も見られました。

春には,高学年5年生になります。

安楽小をリードする立派な高学年になれそうですね。

 

 

12月19日(土)に,本校おやじの会「わかあゆ会」による門松づくりがありました。

多くのわかあゆ会会員の皆さんのおかげで,そして,今年は子供たちの手伝いもあり,

あっという間に完成しました。

安楽小伝統の4mを超える巨大門松です。

この門松を目印に福の神がたくさん来てくれるとうれしいですね。

12月12日(土)に,今年も交通安全呼びかけを行いました。

本校校区にお住まいのおばあちゃんの手作りの交通安全のお守りと

本校児童が書いた交通安全のお手紙を通勤途中の運転手に手渡しました。

この交通安全呼びかけは,「安楽の子供たちが中学生になっても事故にあわず,元気に登校してほしい」というおばあちゃんの思いから始まりまったものです。

これからも元気なおばあちゃんと一緒に,交通安全の呼びかけを続けていきたいですね。

 

12月3日(木)に校内持久走大会が行われました。

今年は,そこまで暖かくもなく,絶好の持久走日和でした。

また,今年も県下一周駅伝曽於チームの方に来ていただき

先導をしていただきました。

いつも以上の速いペースに引っ張られた子供たちは

なんと11個もの新記録を出し,多くの子供たちが

自己ベストで走り抜くことができました。

よく頑張りましたね。

11月17日(火)に,3年~6年を対象とした運動習慣育成教室が開かれました。

NPO法人健康づくりフォーラムから講師の先生をお招きして

コーディネーション能力や体幹を鍛える運動を教えてもらいました。

この教室をきっかけに,運動好きの子供が1人でも増えてくれるとうれしいです。

5年生は,10月29日・30日の1泊2日で,

霧島自然ふれあいセンターに宿泊学習に行ってきました。

霧島の自然に囲まれ,普段の学校生活では経験できない様々な活動をしてきました。

ここで学んだことを,学校生活や日常生活の中で生かしていってほしいものです。