Skip to content

5月26日(火)。久しぶりの生徒集会を体育館で行いました。

各専門部長から5月の反省や、6月の目標の発表がしっかりと行われた後、生徒会のアイデアにより新型コロナウィルス感染防止のための「手洗いダンス」を全校で踊りました。

「全国的には非常事態宣言もとかれ、新型コロナウィルスの感染拡大は終息に向かっているようですが、まだまだ油断はできないのでみんなで手洗い、うがい、マスク着用などしっかりしましょう。」と保体部長から話もありました。

今週は、手洗い強化週間として、給食の前は音楽に合わせ全校生徒・職員で手洗いをします。

生徒会の素敵なアイディアのおかげで、みんなで音楽に合わせてダンスをして、心も軽く元気になりました。しっかり手も洗えそうです。

生徒会役員のダンスもとても上手でした!!(練習したことでしょう。)

5月21日、今年度第1回目の避難訓練を行いました。

今回は、地震を想定し避難しました。事前に家庭で防災会議を開いてもらい、「家族の最終避難場所」「学校での引き渡しの時に迎えに来る人」「緊急連絡先」「家庭の防災について」などを確認してもらいましたが、いざという時、家族の命を守る事につながる家庭での話し合いができたでしょうか?
講話では、本校卒業生の消防士さんが、後輩のためにわかりやすく、思いの伝わる講話をしてくださいました。
年に2回しかない防災訓練ですが、この時間を通して、日頃の防災意識を高めましょう。
「自分や家族の命を守る」ために日頃から備えること、意識を持って行動することがとても大切です。

5月20日、延期していた生徒総会を放送を使って開催しました。


生徒会の役員の準備が素晴らしく、内容がよく伝わる生徒総会になりました。

学校生活をよりよくするための意見交換では、各学級たくさんの意見が出されました。
学校・生徒会を支える一員としてそれぞれが真剣に考えた結果だとうれしく思います。
出された意見は生徒会・学校できちんと対応していきたいと思います。
よりよい宇都中の創造のため、「気づき・考え・主体的に行動する宇都中生」を実践していきましょう。