Skip to content

『はきものをそろえると心もそろう 心がそろうとはきものもそろう ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない だれかがみだしておいたら だまってそろえておいてあげよう そうすればきっと 世界中の人も心もそろうでしょう』
 この詩は,長野県の円福寺の和尚で,詩人の藤本幸邦さんの『はきものをそろえる』という詩です。
 昨年,合唱コンクールの前に「心がそろうと歌声がそろう」という例えで紹介しましたが覚えていますか。
 10月の下旬から11月中旬にかけて,生徒会が3年生から2年生に引き継がれるときに,生徒会の推奨事項の一つである『「8時5分生徒玄関通過,8時10分着席」100%達成』を実現しようという事で様々な工夫が行われ,10月下旬以降2日間100%達成することが出来ました。
 しかし,今,ある学年が目標達成できても他の学年が達成できないという日が繰り返されている状況で,学級の中には10日連続100%達成という状況の学級もあれば,「昨日はできたのに今日は」という学級があるのが現実です。
「心がそろうと行動がそろう」「行動がそろうと時間がそろう」「学級の心がそろうと学年の心がそろう」「学年の心がそろうと全校生徒の心がそろう」。
 形のない,目には見えない心を揃えることは難しいことですが,君たち一人ひとりの心がそろうと『「8時5分生徒玄関通過,8時10分着席」100%達成』という目に見える形に表れるのです。
 2学期もあと8日,ぜひ,「8時5分生徒玄関通過,8時10分着席」が連続して100%達成できる日を創り上げてください。今の君たちなら必ずできるはずです。期待しています。

『気持ちの持ちようで人生が変わる』。この言葉は,現在のパナソニックを創設した松下幸之助さんの言葉です。
 気持ちの持ち方は,君たちが思っている以上に様々なことに影響を及ぼすものです。よく聞かれる質問ですが,あなたの生き方は,プラス思考ですか。それともマイナス思考ですか。
 朝の情報番組の占いを見て,「今日のあなたの運勢はよくありません」と言われると,「今日は運がないのか」と考えてしまい,いつもと同じことが起こったにしても「今日はツイていないな」と考えてしまうものです。
 逆に「今日のあなたの運勢は素晴らしいです。」と言われると,「今日はきっと良いことがある」と考え,前向きに一日をスタートできるものです。
 このように人は,気持ちの持ち方次第で考えが,そして行動が変わるのです。
 常にプラス思考で物事を考えられるようになれば,例え良くないことがあっても「自分はツイているからこのくらいですんだんだ」「これ以上悪いことはない」という気持ちになり,前向きに生活できるようになるものです。
 プラス思考の言葉は,「友達を勇気づけ,励まし,元気づける」力を持つだけでなく,まず最初にその言葉を聞く君自身を「勇気づけ,励まし,元気づけ」,前向きに生活する力を与えてくれます。
 逆にマイナス思考の言葉は,「友達を傷つけ,不安に陥れる」だけでなく,まず最初にその言葉を聞く君自身が「傷つき」,前向きに生きようとする力を奪い取る事になるのです。
 あと約3週間で,新しい年を迎えることになります。ぜひ,マイナス思考を捨てて,プラス思考で今学期を終え,新しい年を迎えられるようにしてください。
 「心が変われば,行動が変わる。行動が変われば,習慣が変わる。」頑張れ志中生。

 今日は,『一言の大切さ』という女子生徒の作文の一部を紹介します。『私は,以前ある映画を見ました。その映画の中で一番心に残っているシーンがあります。それは,山で遭難した小学生たちが喧嘩をして,主人公がその喧嘩を止めるところです。二人の男の子が喧嘩をしてある悪口を言おうとした時,主人公の男の子が,「そこまでだ。これ以上言ったら相手を傷つけることになるぞ。転んで怪我をした傷は治っても悪口で心に負った傷は,自分も相手も一生残る傷になるかもしれないんだぞ。」と言いました。』
 どうですか,この作文の主人公の台詞「これ以上言ったら相手を傷つけることになるぞ。転んで怪我をした傷は治っても悪口で心に負った傷は,自分も相手も一生残る傷になるかもしれないんだぞ。」という言葉,心に刺さりませんか。
 『たった一言が,人を傷つける。たった一言が人を潤す』という言葉があるように,私たちが何気なく発する言葉によって「友達を勇気づけ,励まし,元気づける」ことが出来ます。その反面「友達を傷つけ,不安に陥れる」こともあるのです。このように言葉には大きな力があるのです。
 私たちがその『言葉の力』を理解し,言葉一つ一つをていねいに,その場と時に合った言葉を選んで使えるようになれば,『たった一言が,人を傷つける。』のではなく,『たった一言が人を潤す』ようになり,『言葉の力』によって,君たち一人ひとりが変わり,君たちの学級が,学年が,学校が変わり,君たちの未来が変わることに繋がっていくと思います。
 君たち一人ひとりが夢と希望をもって新しい年を迎えるためにも学校中に「友達を勇気づけ,励まし,元気づける」言葉が溢れることを期待しています。