Skip to content

生活のリズムを整えよう

令和3年6月28日(月)
生活のリズムを整えよう
 本校では,朝8時5分までに玄関を通過するように呼びかけています。これは,生徒会と連携した学校全体での取り組みです。
 しかし,最近8時5分に間に合わない,いわゆる遅刻の生徒や,時間ギリギリの登校の生徒が増えてきた気がしています。夏休みまで1ヶ月を切った現在,生徒全員が自覚し,力を合わせることで,遅刻者やギリギリ登校をなくしましょう。
 さて,8時5分までに登校し,その後8時10分までに教室に入ることになっていますが,生徒全員教室に入れているでしょうか。早めに教室に入ることで,生活の記録や宅習などを提出したり,朝の係活動などをしたり,ボランティア活動をしたりして朝のスタートをスムーズにしていきましょう。
 そして,50分の授業は疎かにすることなく取り組みましょう。そのために,授業と授業の間の業間は,トイレやうがい,手洗いなどを短時間で済ませ,遅くとも1分前には着席し,必要な学用品を机の上に準備するなど,次の時間の学習に備えましょう。
 そして,本校伝統のチャイム黙想です。黙想中は,授業に向けてのモチベーションを高めるために,前の時間に学習した内容を思い出したり,家庭で取り組んだ予習の内容を思い出したりするなどして,スムーズに授業に取り組めるようにしましょう。もちろん,授業の前から腰骨を立て,へその下である丹田(たんでん)に力を込めることにより,しゃんとさしてやる気を出せる状態にしましょう。
 そして,授業中に,他の生徒の邪魔をすることなどはないことは当然のこととして,自分を高める努力をしましょう。
 時間を守り,時間的な余裕をつくることで生活のリズムを整え,あと20日余りの1学期を過ごしましょう。