牛乳 むぎごはん からあげ あまずだいこん
あたたかいえいようたっぷりみそしる
「あたたかいえいようたっぷりみそしる」は,5年生が考えた献立です。
具たっぷり,名前のとおりえいようたっぷりのみそしるでした。
おいしくいただきました。
牛乳 むぎごはん からあげ あまずだいこん
あたたかいえいようたっぷりみそしる
「あたたかいえいようたっぷりみそしる」は,5年生が考えた献立です。
具たっぷり,名前のとおりえいようたっぷりのみそしるでした。
おいしくいただきました。
牛乳 テーブルロールパン ミネストローネ フライドチキン そえやさい
セレクトケーキ 713kcal
1年に1回のセレクトケーキは,ホワイトケーキ,チョコレートケーキ,チーズケーキの中から事前に選んだケーキをいただきました。1年生もおいしそうに食べていました。
牛乳 ドイツふうぐだくさんスープ
バーガーパン チキンなんばんタルタルあえ 645kcal
チキンなんばんバーガー,人気のバーガーで,おいしくいただきました。。
牛乳 こぎつねずし ごしょくやさいのすましじる
がね 597kcal 「がね」,「こぎつねずし」おいしくいただきました。
牛乳 ごはん もやしナムル
マーボーどうふ 680kcal
2学期は,たくさんの行事があります。たくさん食べて元気に過ごしましょう。
牛乳 ミルクパン スイカのポンチ
とうがんのポトフ 633kcal
すいかは,赤や黄色の果肉がみずみずしくて
甘みの強い果物です。また,とうがんも夏が旬の食べ物ですね。
とうがんのポトフの中の高野豆腐にこんなかわいらしい
絵がありました。
牛乳 ターメリックライス あまずいため
ユーリンチ- はるさめスープ 661kcal
油淋鶏をどの学年もおいしそうに食べていました。
牛乳 ちらしずし はんぺんのすましじる
しいらのみそだれやき 602kcal
昨日のサンラータンに続き,今日も酢を使ったちらしずしです。
食欲が落ちる季節には,ぴったりの酢を使った料理です。
酢が苦手な人もいるかもしれませんが,少しは挑戦してみましょう。
牛乳 むぎごはん かいそうサラダ
なつやさいカレー 687kcal
夏が旬の野菜がたっぷり入ったカレーでした。しっかり食べて強い体をつくろう。
牛乳 コッペパン いろどりサラダ
パンプキンポタージュ 646kcal
裏ごししたかぼちゃを使ったスープです。かぼちゃの旬は夏です。
かぼちゃをおいしくいただきました。
牛乳 ごはん バンサンスウ
マーボーどうふ 669kcal
バンサンスウとは,細切り切った材料を春雨と一緒に甘酢で
和えた中華料理です。
牛乳 コッペパン コロコロスープ
とりとしレバーのオーロラソース 642kcal
レバーには,「鉄分」が多く含まれています。成長期には不足しがちな栄養素です。
レバーが苦手な子が多いですが,食べやすい味付けでした。