Skip to content

とうとう、九州南部も梅雨入りしました。最近、紫陽花が咲いている場所を多く見かけるようになり、紫陽花と雨に風情を感じることもありますが、できれば適度な雨量と適度な湿度をお願いしたいと思います。あまり長引きませんように。

さて、先週、鹿児島県では線状降水帯が発生し、地域によっては昼からの登校になった学校があったり、JRが止まった関係で休校になった学校があったりしました。

志布志市はそこまで影響がなく、通常通り登校できたのでホッとしていますが、ここ数年、線状降水帯による大雨で被害が出ている地域もあります。

そこで、本校ではそういった風水害時に適切な対応ができるようにと6月8日(土)に保護者も交えた避難訓練を実施しました。

 

伊﨑田学園ではこの時期に毎年行っています。我々職員も「もし」という場合に備えて、車の誘導や児童生徒の引き渡しなどについて確認ができる良い機会となりました。

保護者の協力があって成り立つとても大事な訓練です。生かされる機会がないことが一番ですが、もしもときはこの経験を生かしていきます。

保護者の皆様、御協力ありがとうございました。