Skip to content

 4年生は、環境省の環境カウンセラーの窪健一さんと助手の岩﨑さんを招いて、3,4時間目に環境学習をしました。3時間目は、私たちの周りで見られる外来種植物を紹介され、中でも窪さんが志布志市をあげて撲滅運動に取り組んでおられるメリケントキンソウについて、詳しく教えてくださいました。4時間目は、実際に校庭に出て、子どもたちとともにメリケントキンソウやそれに似たシマトキンソウなどの採取活動をしました。また、昼休みには、窪さんと一緒に採取したメリケントキンソウなどの植物の数の調査活動もしました。熱心に取り組む有明小の4年生の子どもたちを見て、窪さんはうれしそうでした。環境学習

 2月1日に有明校区の土曜体験広場があり、野井倉甚兵衛さんが中心となってほられた野井倉用水路の2つのトンネル探検をしました。まず、有明青少年館でトンネルに詳しい樽口さんの説明を聞きました。次に、坪山のトンネル入口まで歩いて行き、はしごを使って用水路に降り、一つ目のトンネル探検がスタートしました。トンネルは高さも幅も2メートル以上の大きなもので、長さも1キロメートル以上ありました。トンネルの中は真っ暗で、懐中電灯で天井を照らすと、コウモリ、ゲジゲジなどの生き物がいました。足下には水たまりにカニ、テナガエビ、カエルなどがいました。最後に、トンネルから青少年館まで歩いて帰り、おいしいぜんざいをいただきました。BTV放送局や市役所の広報課も取材に来てくださり、ドキドキ、ワクワクのトンネル探検でした。トンネル探検