Skip to content

長かった夏休みも終わり,今日から2学期がスタートしました。

始業式では,4年生代表の児童のあいさつと校長先生のお話がありました。

暑い中ではありましたが,みんな立派な態度で話を聞くことができました。

2学期は,運動会に始まり,陸上記録会,音楽発表会,学習発表会など行事が盛りだくさんです。

これらの行事に一生懸命取り組み,みなさんが大きく成長することを期待しています。

2学期もがんばろうね。

8月18日(日)の奉仕作業終了後に,公民館主催の史跡巡り・ふるさと探訪があり,多くの子どもたちが参加しました。

山宮神社の大クス,水源殿,とどろ渓谷,森山の片野洞穴,前川清流公園を巡り,くわしい説明を聞きながら,歴史の深さ,自然のすばらしさを,みんなで楽しく学ぶことができました。

例年実施されている行事です。まだ参加したことがない人は,来年,是非参加してくださいね。

8月18日(日)に2回目のPTA愛校奉仕作業が行われました。

多くの保護者に参加していただき,運動会へ向けた校庭の除草作業,中庭や校門付近の木々の剪定や除草作業などを行いました。

わずか2時間の作業でしたが,瞬く間にきれいになりました。

保護者の皆様のお陰で,きれいな環境で子どもたちが2学期をスタートすることができます。

本当にありがとうございました。

7月28日(月)に親子球技大会とわかあゆ会のソーメン流しが行われました。

親子球技大会では,親子でグラウンドゴルフを行いました。

真夏の熱い日差しの中,珍プレー,好プレー続出の楽しい大会となりました。

球技大会終了後は,待ちに待ったソーメン流し。

わかあゆ会のお父さん,お母さんが準備をしてくださいました。

竹を流れるソーメン流しが初めての経験の子も多く,みんなで楽しみながらおいしくいただきました。

子どもたちにとって,心に残る夏の思い出ができたことと思います。

大雨の影響で延期となっていた水泳学習発表会を,7月9日(火)にようやく行うことができました。

水泳学習発表会は,1学期の水泳学習の成果を発表する日です。

きれいなフォームで力強く泳ぐ高学年。25mを目指して粘り強く泳ぐ中学年。

水中に潜って思いっきり楽しむ低学年。

どの学年も,この夏の水泳学習で立派に成長していました。

夏休みにも,泳ぐ機会があるかと思いますので,もっともっと泳げるように一生懸命練習してみてくださいね。

※海や川での遊泳は禁止されていますので,市営プール等を活用されてください。

子どもたちの頑張りに対し,多くの保護者の応援をいただきました。ありがとうございました。また,延期の関係で,仕事を休めなかった保護者も多かったことかと思います。申し訳ありませんでした。

6月20日(木)に不審者対応の避難訓練を行いました。

まずはじめに事務室に侵入した不審者から避難する訓練を行い,

次に運動場へ移動して,登下校中に不審者から声をかけられたときに

子ども110番の家に逃げ込む訓練をしました。

不審者と距離を取りながら逃げること,すぐに防犯ブザーをならすこと

子ども110番の家に駆け込み,不審者や車の特徴を知らせることなどを学びました。

ニュースの中だけのことだと思いがちですが,いつどこで起こってもおかしくありません。しっかり対応できるようになってほしいものです。

※ 保護者の皆様へ

防犯ブザーはしっかり鳴りますか。電池が切れていて,大事なときに音が鳴らないということがないように,確認をしておいてください。

6月14日(金)にPTA学級対抗ミニバレーボール大会が行われました。

親睦が目的のこの大会でしたが,チームの栄誉のために,優勝を目指して熱い戦いが繰り広げられました。

優勝は1年2組。準優勝の1年1組との決勝戦では,緊張感みなぎる白熱した試合となりました。

2連覇を目指した6年生は,残念ながら3位。小学校最後の大会であったため,盛り上がりっぷりは,ダントツの1位でした。

それぞれの学級に見られたチームワークの良さを,これからのPTA活動に生かしていただき,更に安楽小PTAが盛り上がっていくことを期待しています。

6月13日(木)に本年度1回目の学校保健委員会が開催されました。

今回は,学校歯科医の尖先生から「むし歯予防に向けたフッ化物洗口」について話を伺いました。

また,本校の養護助教諭から「むし歯の状況」や「保健室利用状況」について,

学校薬剤師からは,「環境検査の結果」についても話がありました。

今年も「むし歯治療率80%以上」が目標です。早めの治療で,子どもたちの歯を守っていきましょう。

6月12日(水)に児童総会が行われました。

今回の議題は「守ろう9時オフにどのように取り組んでいくか」でした。

子どもたちは,  自分のこととしてとらえ,積極的に発表していました。

今回の話し合いで決まったことは,次の2点。

・ タイマーなどを使って時間を計り,1日1時間以内とする。

・ 家庭でのルールつくりに取り組む。

自分たちで決めたことです。しっかり守れるようにがんばってほしいものです。

6月8日の土曜授業の日に,芸術鑑賞会として千軒太鼓のみなさんの演奏を鑑賞しました。

子どもたちは,太鼓の力強い演奏に心を奪われ,熱心に見入ってました。

バチを握り,太鼓をたたかせてもらったり,一緒に演奏させてもらったりと,

心に残る楽しい演奏会となりました。