Skip to content

素晴らしい秋空の下,第76回運動会が実施されました。これまで暑い中,子供たちが一生懸命練習してきた成果を存分に発揮していました。きっとそれぞれに充実した運動会になったことと思います。保護者のみなさまにも最後まで参観,後片付けまでお手伝いいただきありがとうございました。

9月当初から始まった運動会の練習が今日で最後を迎えました。万国旗やテント等が準備された中で,開閉会式の最終確認をしました。ここ数日天気が良く,運動会の日も晴れの予想になっています。後は,みんな子供たちが元気に運動会の日を迎えることを願うばかりです。

9月5日から本校出身の「井手千優」さんが6年1組学級で教育実習を行っていましたが,昨日で無事に実習を終えました。道徳の授業や外国語等を授業しましたが,子供たちも井手さんに協力的ですばらしい授業でした。子供たちともだんだん打ち解けてきて,最後の日にレクレーションをしたり,他の学年の子からもメッセージカードをもらったりしていました。また,大学に戻って勉強することになりますが,来年4年生でも,中学校に実習に来るそうなので,6年生とまた会えると思います。今回の実習で子供たちにとってもいい経験になったことと思います。

本日,6年生が修学旅行に出発しました。今日の日程は,上野原縄文の森,城彩苑,熊本城,ホテルセキアの予定でした。熊本も天気が良く,熊本城の天守閣から熊本市内がよく見えてようです。夕方には,みんな元気にホテルに到着したようなので,明日も全員,元気に活動してほしいです。

4月24日は,「しぶしの日」ということで,本校では,郷土教育の一環として「正月踊り」を活動している子供たちに踊ってもらい,地域の伝統芸能を知ってもらう学習を行いました。朝早くから正月踊り保存会の方にも着替えや準備を手伝っていただきました。ここ2年ほど,奉納することができない状況だったそうで久しぶりに,ちゃんとした正装で全校児童の前で堂々と踊ることができました。もっとたくさんの子どもたちにも地域の伝統芸能にふれてほしいと思います。

12月18日(土)に,わかあゆ会(おやじの会),家庭教育学級

合同の門松づくりがありました。

多くの保護者と子供たち,職員の力で今年も

安楽小伝統の4mを超える巨大門松ができあがりました。

神様は,門松を目印に降りてくると言われています。

こんなに大きな門松ですから,神様もきっとすぐに見付けてくれるはずです。

来年もいい年になるといいですね。

先日,県トラック協会より環境に関する本の寄贈を受けました。

これまでの本校の「夢のあるトラック絵画コンクール」への取組に対し,

トラック協会より評価していただき,今回の本の寄贈となりました。

今回いただいた本を使って,環境について更に学んでいきたいと思います。

 

12月11日(土)に,今年も交通安全呼びかけを行いました。

本校校区にお住まいのおばあちゃんの手作りの交通安全のお守りと

本校児童が書いた交通安全のメッセージカードを通勤途中の運転手に手渡しました。

子どもたちの交通安全の思いが運転手さんに伝わるとうれしいです。

これまで17年間続けてきたおばあちゃんのお守りづくりも今年が最後でした。

「安楽の子どもたちを交通事故から守りたい」という思いからスタートした

このお守りづくりでした。これまで本当にありがとうございました。

来年からは,校区の有志の方に引き継がれていくようです。

これからも子供たちが安心・安全に過ごせるように

地域で見守っていただけるとうれしいです。

今月は読書月間。

本校でも様々な取組がありましたが,

今朝は,その最後を飾る先生方の読み聞かせがありました。

校長先生の読む「もこもこもこ」を1年生の子どもたちは

目を輝かせながら聞いていました。

これからも面白い本にいっぱい出会えるといいですね。